タグ「axela」が付けられているもの

暖かくなってきたので、スタッドレスから夏タイヤに戻しました。ついでにマツダお車エステの「EXコート」もお願いして、ピッカピッカでございます。いつもは500円の水洗い洗車をお願いしているのですが、今日は奮発して2,000円払いました!

ここから本題。ドライ性能重視のスタッドレスPIRELLI WINTER SOTTOZERO 210から、純正のPOTENZA RE040に戻したのですが、やっぱポテンザ気持いい!剛性を感じるシャキっとした乗り心地、路面にガッと喰らいつくグリップ感!ステアリングを通して手のひらに余すところなく伝わる路面からのインフォメーション!変に軽すぎない適度な手応え、切った分だけ曲がる狙いどおりのコーナリング!これだよこれこれ、アクセラはやっぱこうでなくちゃ!と一人で興奮してしまいました。
もうひとつ感心したのは、SOTTOZERO 210のシッカリ感。ドライ性能重視でスタッドレスの割には固いゴムを使い、かつ205/50R17という低扁平・大径タイヤなわけですが、これが期待通りの高い性能を発揮してくれていたようです。ポテンザに戻した時に、過去に経験したようなあからさまな「夏タイヤに戻した」ギャップを感じなかったのです。雪の少ない地域にお住まいの、スポーツ寄りのクルマをお使いの貴方(誰)、スタッドレスはぐにゃぐにゃしてちょっと・・・という方にはSOTTOZEROオススメします。買ってよかった、SOTTOZERO!いや別にミシュランのX-ICEとかでもいいんですけどね。X-ICE高かったんですもの。

PIRELLI Winter SOTTOZERO W210

  • 投稿日:


2077729036.jpg

去年は見送ったのですが、しばらくクルマを買い替えることもないし、帰省の時とかいちいち天気予報を気にせずにいたいので、やっぱり買いました、スタッドレスタイヤ。今回は、ドライ性能重視のPIRELLI Winter SOTTOZEROを選びました。「SOTTOZERO」は「氷点下」という意味だそうです。BSのブリザックとかだと氷雪路での性能は抜群らしいのですが乾燥路ではちょっと柔らかすぎてアレなのです。しかしWinter SOTTOZEROは、指で触って分かるくらい、明らかにゴムが固くていかにもドライ路面重視というのが伝わってきます。そうはいっても実際に運転した感覚はやはりスタッドレスのそれですが、コーナリング中もしっかり感のある安定した挙動を示してくるので、安心して走れます。交換直前まで履いていた夏タイヤがBSのポテンザなので、グリップ感はどうしても格段に落ちた感じを受けますが、比べてもしょうがないですね。でもよい選択だったと思います。

2077728972.jpg
2080772574.jpg

セットで買ったアルミホイールはこんな感じ。スポークタイプにしました。純正と同じ17インチにしましたが、デザインのせいかこちらは若干小さく見えますね。ちっ。

2079987117.jpg

全体的にはこんな感じ。なかなかかっこ良いのでは!

2042734710.jpg

こちらは夏タイヤのときの状態。やっぱりこっちの方がホイールが大きく見える気が。

12ヵ月点検完了

  • 投稿日:

アクセラを購入してから、もうすぐ1年が経過します。今日は12ヵ月点検をマツダのお店へお願いしてきました。基本的な点検項目とエンジンオイル交換、オイルフィルター交換をお願いして、約1時間コース。入庫して営業さんとしばし雑談したあと、作業終了までの時間を利用してりんちゃんと近所を散歩をしてきました。散歩から戻ると、洗車も済んですっかりピカピカになったアクセラさんが出迎えてくれました。任意保険がもうすぐ切れるので継続の案内をされましたが(去年は値引きの条件として、マツダのお店で任意保険を申し込みました)、今回はしがらみもないのでネットで比較検討して決めたいと思います。

070506_4.jpg
070506_5.jpg

この連休中も川崎ー京都間を往復したり、バーベキューに行ったりドッグランに行ったり近所に買い物に行ったりと大活躍のアクセラさん。秀逸なハンドリング、静粛性、パワフルかつ燃費のよいエンジン、キャンプ道具も余裕で積み込めるラゲッジルーム、たっぷりとしていて疲労感の少ないシート、マニュアルモード付きの5AT、見た目のカッコよさ・・・。なにより走る・曲がる・止まるというクルマとしての基本性能の高さが、運転するたびに喜びと快感を与えてくれます。使っていて気持いい!りんちゃんも、乗り換えてからはぜんぜん酔わないのできっと満足していることでしょう。このクルマにしてから、出かけたい気分になることが多くなりました。アクセラにしてよかった。

Responce:マツダ新中期計画 開発費と設備投資を拡大

Responceによると、マツダが2007年3月22日に発表した新中期計画で、B/C/CDセグメントのモデルを今後2年間でフルモデルチェンジする予定で投資を増やすそうです。マツダのBセグメントはすなわちMazda2/デミオであり、Mazda2はすでに公開されていますよね。そしてCセグメントおよびCDセグメントとは、アクセラとアテンザですね。いよいよ次期モデルの登場時期がぼんやりと見えてきたわけですが、アクセラオーナーの自分としては、当然次期アクセラがどのくらいかっこよくなるのかが今から気になってしかたがありません。Mazda2がとてもかっこいいので、アクセラにも期待せずにいられません!とはいえウチのアクセラは最低でも5年は乗るようにきつく言われているので新型が出たからといってどうにもできないのですが、実車がディーラーに届いたら速攻見に行く!そして試乗する!(気が早すぎ)

アクセラの燃費、15.1km/Lを記録

  • 投稿日:

クルマを買い替えてからすっかり燃費に興味がなくなったので一度も計ったことがなかったのですが、きまぐれで計ってみました。帰省で京都ー川崎間を往復した時に、当てにならないことで有名な満タン法で燃費を計ってみたところ、15.1km/Lをたたき出しました。深夜走ったりして、往復とも渋滞が皆無の状態で高速巡航した数値ですが、CR-V(RD4)で、同じ区間を走って同じ方法で計った時の最高数値が12.9km/Lだったので、なかなかよい数値なのでは!とうれしくなりました。当たり前かもしれませんが、小排気量のエンジンだから燃費がよい、ということではないのですね。燃費を計ってみて、ますますアクセラの魅力に夢中です。

061006.jpg

クルマでiPodを聴けるようにしたものの、電池の持ちが異様に悪いので充電器を探していました。どうせならDockコネクタ出力できるものがいいなと思っていたのですが、車載充電器でオーディオアウトプットできる製品は、軒並みFMトランスミッターばっかりで困ってしまいます。いろいろ探して、flexibleDockと迷ったのですが、結局安い方のBelkin Auto Kit for iPod(ブラック)を買いました。iPodアクセサリといえば白色の製品が多いように思いますが、多くのクルマの内装色には、ブラックの方が合うと思います。この製品も、ブラックがなかったら多分買いませんでした。
さっそく使ってみたのですが、期待通りの迫力のある音!電池の心配もしなくていいし、(・∀・)イイ!ただしアクセラの場合、写真のようにケーブルを下に出してしまうと、灰皿のフタが半分くらいしか開きませんのでご注意ください。ぼくはタバコは吸わないのですが、灰皿を外して駐車場ゲートのリモコンを入れているので、ここが使えないとけっこう不便です。今は左に90°傾けて、右からケーブルを出して使うことで解決しました。Belkinロゴも90°傾いてますが、気にしないことにします。

060901.jpg

「2006-2007 あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー」の選考委員登録をしました。利権にまみれた(ような印象がある)自動車業界主導(のように見える)の怪しげな(と感じている)「日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)」などとは違い、一般人が誰でも登録して投票することができます。賞設立の経緯と特徴は、CyberX Blogで詳しく説明されています。

この賞の特徴はその名のとおり、インターネットを通じて、国民の誰でもが、イヤーカー選びに1票を投じることが出来るもの。明日から始まる会員登録フォームに必要事項を記入して応募するだけで、11月10日から11月24日までの間に、今年のイヤーカーに相応しいと思うクルマに投票することができます。

エントリー車種の中にアクセラスポーツがないのが残念ですが、吉田由美さんファンのぼくとしては、参加しない訳にはいきません。

060820_7.jpg

アクセラが来てから1ヵ月が経過しました。乗り換えてからは、CR-Vの時よりアクティブな休日を過ごすようになりました。クルマは走る、曲がる、止まるの基本性能が重要だということ、運転して楽しい方がよいということを改めて感じています。自分の求めていたのはHondaではなく、アクセラだったのかもしれません。

060716.jpg

本日、無事アクセラスポーツ23Sが納車されました。2006年6月6日のマイナーチェンジ後のモデルです。
前車CR-Vと比べると大幅に低重心化、軽量化したことになり、さらに158psから171psにパワーアップしたことで、運転したときの感覚が劇的に変わりました。直進安定性といいコーナリング時の挙動といい、とにかく気持ちいい!5速AT+マニュアルモードも楽しい!

060618.jpg

そんなわけ(謎)で、マツダアクセラスポーツ・23Sブラックマイカ成約しました。最初はオーディオレス仕様を検討していたのですが、オーディオレス仕様だと生産開始が8月、納車が早くても8月下旬になってしまうということと、次に手放すときの査定のことを考慮して、標準オーディオ付きで注文しました。オーディオレスだとステアリングリモコンが装備されないんですね。なんで査定のときに減点されるかな、と。現車で使っているカーナビは、社外品の取り付けキット(カナック企画カナテック)の対応を待ちつつ、純正の2DINパネルを単体で取り寄せるかどうかを含めて検討中ですが、準備が整い次第移植する予定です。オーディオ以外では、メーカーオプションでディスチャージランプとアドバンストキーレスエントリーを選択。ディーラーオプションはフロアマットのみです。
じつはギャラクシーグレーで注文書を書いてハンコを押したのですが、翌日になってやっぱブラックマイカがいいな、と考えが変わりまして。で、営業さんにおそるおそる聞いてみたところ間に合うようでしたので、ブラックマイカへの変更をお願いしました。マツダアンフィニ横浜さんわがまま言って正直スマンかった。でもわがまま聞いてくれてありがとう!

カナック企画さんに問い合わせました。
残念ながら、TBX-T005RとFPC-T001は、2006年6月6日のマイナーチェンジ後のモデルには使えないそうです。

現行アクセラについてですが、マイナーチェンジ後のアクセラは純正オーディオの形状が変更されましたので弊社の現行キットではご使用することが出来ません。弊社でも出来るだけ早く車両調達をしてキット化を進めたいと思っております。

残念!

アクセラ試乗してきました

  • 投稿日:

黒の23S、BOSEパッケージに試乗してきました。ハンドリングのよさは相変わらず、車内はとても静かだし、5AT+アクティブマチックは楽しい!見積もりをお願いしたところ、値引きは15万、下取り55万円という提示でしたが、この条件では買えません。これからじっくり商談しようと思っていますが、下取りがなあ・・・。半年前は70万プラスアルファくらいだったのに!
ということで、カービューさんの無料愛車査定サービスを使って、買取業者さんにも見積もりをお願いしました。そしたらなんと、ディーラーさんから55万円の提示だったのが、次のクルマが決まるまで代車を使わせてくれて、カーナビの取り外しも込みで75万円という条件が出たので売ることに決めました。Webサイトから申し込んだら数分後から買取業者さんからの電話が鳴りまくってちょっと怖かったのですが、何処の対応も丁寧で好感が持てるものでした。なので早く、おトクに愛車を手放したいと考えている方には、このサービスはお勧めできるのではないかと思います。

あなたの愛車は今いくら?

愛車無料査定 carview.co.jp

これで新車購入に向けてまた一歩前進してしまった。

060606.jpg
マツダアクセラのマイナーチェンジが正式に発表されました。TOPのFlash、「カーラインナップ」からのリンクが古いサイトのままだったり、 直りました!アクセラのサイトでナローバンド版へのリンクをクリックするとなぜかロードスターに飛んだり こっちも直りました!と現場(何処)の混乱が見受けられますが、これらはじきに直るでしょう。
色のシミュレーションを試してみましたが、やはり実物を見てみないとなんともいえませんね。やっぱりアクセラには青が似合うかな?という気もします。まずは週末の試乗が楽しみです。

マツダのディーラーさんへ、マイナーチェンジ情報を仕入れに行ってきました。去年の11月に試乗させてもらったときと同じ営業さんを指名してホット客をアピールしつつ、りんちゃんと一緒に詳しく聞いてきました。

マツダ アクセラ

  • 投稿日:

ph_11.jpg

気になってます、マツダ アクセラ。
「レギュラーガソリンで動く、欧州Cセグメント車」
これがないんですよね。
VWゴルフ、アルファ147、シトロエンC4・・・輸入車は軒並みハイオク仕様です。
しかし、唯一あったんです。アクセラ。(2.3L車を除く)
ボルボやフォードと共同開発したグローバルプラットフォームを持ち、
海外ではmazda3という名前の、ホンモノのCセグメントです。