2012年に見学させてもらった走行会に、今年は参加してきました。気軽に耐久レースの雰囲気を味わえるというこちらのイベントですね。
今回はですね、やってしまいました。慣熟走行中の最終コーナーでスピン→コースアウトしてしまい、そこでしばらくエンジン始動できずに立ち往生した事から赤旗中断させてしまいました。最終コーナー進入前にスピードを落としきれていなかったようで「ちょっと速いかな?」と感じました。で、120km/hくらいでコーナリング中にうっかりブレーキを踏み増したらリアが外側に流れ、車はスピンしながらイン側へ。回りながらコースとピットロードとの間の芝生を乗り越え、ピットロード上で180度逆向きに止まってしまいました。他車を巻き込まなかったのとギリギリガードレール手前で止まって自車がどこも壊れなかったのは不幸中の幸いでした。貴重な走行時間を減らしてしまい、ご参加のみなさまには大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。
雪解けで濡れた芝生の上を滑ったので、天井まで泥だらけ!
乱れた心を落ち着かせるためにということで、走行順を最後に変えてもらったり走行前に洗車に誘ってもらったり。監督をはじめとしたチームメイトの配慮により、無事に本番走行へも参加する事ができました。
やってしまった直後は大変ヘコんでいましたが、最後にもう1回走らせてもらった時にはやっぱり楽しかった。来年もまた参加したいと思います。