IMG_3100.jpeg

京都〜敦賀間を、JRの新快速で往復してきました。周遊バスに乗って海を見たあと、徒歩で敦賀駅へ向かう途中に氣比神宮と天満神社へお参り。海から駅までは徒歩30分くらいでした。

なんとなく京都からだと片道3時間位かかって遠いイメージがあったのですが、新快速だと1時間30分なんですね。駅間が長くスピードがあって楽しかった。はじめで電車を使いましたが、思ったより近く感じました。ちなみに特急サンダーバードだと同区間の所要時間は51分ですって!通勤できますね。

敦賀駅は新幹線が延伸され、いよいよ2024年3月に開業を迎えるとのこと。楽しみにしている雰囲気をビンビン感じる駅前でした。開通したら東京まで一気に行けるのね。すごい。

IMG_7280.jpeg

京都は近所に激坂がなくて快適ですね。緩やかなアップダウンがあったり、街全体が南北に傾斜していたりはするのですが、それでも走りやすい。鴨川沿いなんて気持ちよくって最高!

そんな土地柄があってか、自宅近辺よりも自転車の数が多いようですね。
今度から、京都帰省のときはできるだけ自転車を持ってくるようにしよう。

自転車で、羽田空港へ行ってきた

  • 投稿日:

IMG_7247.jpeg
IMG_7252.jpeg

羽田空港第3ターミナルのそばに無料駐輪場があるというのは知っていましたが、そこへ行ってきました。

駐輪場には屋根がないので晴れた日限定ではありますが、自転車をとめたらそのまま空港内へ入れます。連絡バスを使えば第1,第2ターミナルへも行けますね。

週末に早起きしてサイクリング、朝食を空港で...なんて過ごし方が現実味を帯びてきました(絶対やる)

多摩動物公園はスゴかった

  • 投稿日:

IMG_7229.jpeg

子の希望で、多摩動物公園を初訪問。

ここにしかいない昆虫を見たいということでしたが、昆虫だけではなく動物も種類は多いし種類あたりの頭数も多くて、ちょっと感動的なレベルでした。下調べなしで向かったのをちょっと後悔。広大な敷地に広がるたくさんの展示は、まる1日かけてまわりきれるかどうか。東京ってスゴイいな。

IMG_7158.jpeg

クルマの1年点検の際に、ディーラーさんからエアコンフィルターの交換と停止表示灯 PURPLE SAVER(パープルセーバー)の設置を提案されました。

提案してもらったのはありがたいのですが、部品代も工賃もかなり割高なので「いつもお世話になってるからついでに注文しておくか...」とはならず点検時には見送りまして、まずエアコンフィルターは通販で購入し、自力で交換しました。

エアコンフィルターの交換は本当に簡単で、箱から取り出すところから始めても作業完了まで2〜3分。セルフスタンドで給油するのと同じくらいの労力なので自分でできない理由はなく、やらなきゃ損かなと。

で、本題のパープルセーバー。

もう何年も前から三角表示版を用意しないとなーと思いつつ重い腰が上がらない状態が続いていたのと、パープルセーバーの存在は見聞きしたことがあって気になってはいたものの、道交法的に大丈夫なの?という心配があってこれまた重い腰を上げずにいました。そこへディーラーさんから直々に最後のひと押しをしてもらった感じで今回購入にいたりました。

ディーラーさんの説明でよかったのは次の2点でした

  • トランク床下に三角表示板を常備しておいた場合、いざ必要になったタイミングで荷物が満載で取り出せないことがある
  • パープルセーバーは小さいのでグローブボックスに入れておける
  • 三角表示板の場合は雨の日でも外に出て設置〜回収する必要があるが、パープルセーバーなら磁石で吸着させる方式なので、車外へ出ず窓から手を出してルーフに置くだけ
なるほど、これはいいねということで通販ポチりました。ディーラーさんがおすすめするということは、道交法云々もきっと問題ないんだろうと。

届いた現物は化粧箱のままだとちょっと収納に困るのでいったん中身を取り出しまして、箱の使い方の部分だけ切り取って残し、新品の単4電池4本とともに袋に入れた状態でグローブボックスにしまっています。

これが活躍する日が来ないように、安全運転に努めようと思います。

IMG_7144.jpeg

自転車のツールボックスに常備しておくミニツールを購入しました。子供のアドバイスに従って、TOPEAK MINI 6です。

IMG_7145.jpeg
IMG_7148.jpeg

手のひらサイズというか指先サイズなのですが、ちゃんと力を込めて操作できて重宝しています。

IMG_7133.jpeg

最近晴れていることが多いので、週末サイクリングを続けています。

下半身の筋肉を使ったり、汗をかくような運動の習慣をつけたいという気持ちはいつもあって。

ランニングは何度か挑戦したものの毎回長くは続かなかったのですが、自分には乗り物に乗るのが合ってるみたい。

多摩川のサイクリングロードを絡めて下流に行ったり、上流を目指したりして楽しんでいます。

IMG_7126.jpeg
羽田のTREX Kawasaki River Cafe

IMG_7155.jpeg
稲城のZEBRA Coffee & Croissant 稲城中央公園店

今は片道1〜1.5時間、往復30〜50kmくらいですっかり疲れてしまいます。少しずつでも距離と時間を伸ばしたり、坂を登れるようになりたいと思います。

IMG_7151.jpeg

いつか行ってみたいと思っていた日向坂(ひゅうがざか)を初訪問してきました!職場の忘年会が麻布十番方面だったので、解散後にひとり別行動。現地はなんとなく見覚えのある気がして、どうも過去に仕事で近くを通りがかったことがありますね、ここ。実際に出会う何年も前からすでに出会ってたなんて。ステキ。

IMG_7124.jpeg
IMG_7123.jpeg

久しぶりに、自転車を自分で手入れしてみました。思ったより真っ黒ドロドロに汚れていたけど、金属の光沢も戻ってきてよかった。洗車してピカピカになると、気持ちがいいですね。

自分のブログ記事で使っている自身のオリジナル写真が、無断で他人の画像の一部に取り込まれSNSでシェアされているところを発見する、という出来事があったので感じたことをメモしておきます。

私的な日記をわざわざネットに公開する動機は軽い気持ちで自分の承認欲求を満たすためかもしれないけど、だからってなんの権利も放棄していないし、他人が自由にしていいわけじゃない。

たとえば、ショッピングモールに愛車を駐車していたとしましょう。
愛車はこだわりの外装パーツやホイールがちょっと自慢、あわよくば「これどこで買ったんですか?」みたいな会話のきっかけになったり、ひょっとしたら「それいいですね」とか褒められたりして?みんな見て見てー。

とか思ってたらそのパーツとホイールをいつのまにか持ち帰られて、しかも相手の車で再利用されてたのを近所で発見しました。

...仮にこんなことがあったらどう思いますか?「道に落ちてたから拾った」とかいうのよ、その相手。

そんなわけないでしょ。

今回のケースだと

  • 検索して見つけた→わかる
  • 引用や言及する→わかる
  • 写真をローカル保存して個人的に楽しむ→まあわかる
  • 写真を加工して自分の制作物の一部にして公開する→あかんやろ
という話かなと。

自分はWebが好きで、さまざまなコンテンツを日々作り出し共有してくれる人たちにいつもお世話になっています。自分も誰かの役に立つことがあったらいいなと期待して、細々とブログを書いたりしています。恩返し(恩送り?)のつもり。

他者の存在を想像し、気持ちを想像し、敬意をもって対応する。
そんな自分でありたいと思います。