「iphone」と一致するもの

IMG_8110.jpeg

GW谷間の平日にお休みをいただいて、ひとり時間を堪能させてもらいました。
今回は2泊3日でソロキャンプ+サイクリングを企てまして、蓼科や安曇野を満喫してきました。

4/30(火)スワイチ〜TINY GARDEN 蓼科

  • 5:00起床、5:30出発
  • まずはガスト諏訪インター店で朝食
  • 期待したより天候がよろしくない
  • 石彫公園起点でスワイチ
  • 輪行袋から取り出して組み上げるまで15分くらい
  • 自転車を組み立てて走り出そうとしたら雨!
  • すぐに止んだので念のためレインジャケットを着てから出発したけど、道中は雨が降ったり止んだりの不安定な天候
  • 一時は割と本格的な雨ライドに、雨のサイクリングは初めてでした
  • しかし平坦な湖畔サイクリングは気持ちよかった
  • 小雨の中自転車を分解して輪行袋へ戻すのは30分くらいかかったかな
  • ツルヤ茅野店へ移動、買い出しをしてからキャンプ場へ
  • TINY GARDEN 蓼科、フリーサイトはオートサイトではなく隣接する駐車場へクルマを置いて荷物を運び入れるタイプ
  • 設営中にも小雨がぱらついた
  • 諏訪湖も蓼科湖も曇り予報なのに、今日は外れて雨がよく通りかかるみたい
  • 設営後、傘を片手に蓼科湖を一周散歩
  • 8 Peaks brewery や蓼科ベースを見学
  • 自分のテントへ戻ってコーヒーや日本酒でゆっくり過ごす
  • 夕方になって外が明るくなったのでテントの外に出てみると、青空が見えて気持ちいい
  • 夕食後、温泉へ
  • 温泉はタイミングがよくて貸切状態
  • 化粧品のテスターがあったので使ってみた
  • トイレもウォシュレット付きでキレイ
  • 20:30就寝

5/1(水)雨なのでドライブ

  • 5:00起床、石油ストーブ点火
  • 1日予定がないが、終日雨予報なのでどこで何をしようか困る
  • 昼まで降らないようなら蓼科湖畔で過ごそうかと思ってたけど、予報が変わって雨の降りはじめが早くなりそう
  • 夕方はキャンプ場のカフェと温泉で過ごすとして、日中はクルマで出かけようかな
  • 6:20、雨音がパラパラと
  • すぐに止んだけど、やっぱり今日は降りそう
  • 7:00を過ぎたので、ロッジ1Fの宿泊者用ラウンジへ移動、Wi-Fiに繋いで、地図を見たりラウンジに置いてある雑誌を読んだりしながら思案
  • 温泉に入れる15:00まであまりにも時間があるので、ドライブすることに(スマホの充電も減ってきてたし)
  • 立石公園〜霧ヶ峰〜美ヶ原〜道の駅 マルメロの駅ながと〜女神湖という行程に決めた
  • 立石公園は雨が降っておらず、眼下に広がる諏訪湖の眺望を楽しむことができました
  • そのまま坂を登って霧ヶ峰、そして美ヶ原へ
  • 道の駅 美ヶ原高原へは11時前に到着
  • 眼下には雲海!小雨の合間にささっと撮影
  • お腹が空いたのでかき揚げそばを注文、温まる〜
  • ちなみに財布をクルマに忘れたので一度取りに戻ったら、会計でキャッシュレス決済が使えることを知りました...
  • それにしてもビーナスラインを運転するのは楽しい!
  • 道の駅 マルメロの駅ながとにはおしゃれカフェあり、足湯あり、マルシェあり、食堂あり
  • 女神湖は雨が本降りだったのでクルマから出ず、駐車場で少し休憩してからぐるっと一周回って出発
  • 8:30から14:30まで、6時間ほどのドライブを楽しみました
  • キャンプ場へ戻ったら、いったんテントへ戻ってお風呂セットを持ち、ロッジ1Fのカフェへ移動、コーヒーとプリンとWi-Fiをゆっくり味わってから温泉へ
  • 17時前にテントへ戻って晩酌開始
  • 夕食のデザートにフルーツミックスの缶詰とヨーグルトを食べたら、大変おいしかった
  • 18:50やることがなくなる
  • iPhoneストレージの整理、写真の整理などして過ごしつつ21:35就寝

5/2(木)安曇野サイクリング

  • 4:45起床、寒い
  • すぐさまストーブ点火、テント内は暖かいが外は寒い!
  • ぼちぼち片付けながら過ごし、9:00ころにキャンプ場を出発
  • 道の駅 小坂田公園でトイレ休憩、20号線を離れ東山山麓線へ
  • 美しい北アルプスの姿を見て興奮!やはり本物は違う...!
  • たまたま母校の前を通ってなんとも言えない懐かしい気持ちに
  • 11:30安曇野スイス村着、昼食を済ませ12:30サイクリング開始
  • 大王わさび農場〜安曇野ちひろ美術館〜有明山神社〜Cafe CREEK〜穂高神社
  • 最後にツルヤ穂高店へ、隣接する巨大無印にびっくり
  • 16:30安曇野スイス村帰着、17:00自転車の撤収完了
  • なんだかんだで40kmちょっと走ってました
  • 隣のエネオスで給油してから安曇野スワンガーデンへ移動してウインドウショッピングと休憩、渋滞避け&深夜割引狙いで出発時間を遅らせるためダラダラ過ごす
  • 21:00スワンガーデンを出発、途中諏訪湖SAで夕食
  • 早起きのせいか運動疲れのせいか食後のせいなのか、とにかくめちゃくちゃ眠くなってきたので双葉SAへ緊急ピットイン、20分ほど仮眠
  • 0:45くらいに帰宅

IMG_6828.jpeg

連休は天気がよさそうなのでサイクリングを楽しむことに。

片道1時間前後が今の自分にはちょうどよい距離なので、久しぶりに薬師池公園へいってみることに。
まだ行ったことのない44APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)で休憩してから帰ろうと思ったのですが、店内もテイクアウトもものすごい長蛇の列!そういえば駐車場はどこも満車でしたね...。さすが連休。

ということで今回カフェは諦めて公園内を散歩するだけにしました。iPhone 15のカメラでもそこそこ思った感じの写真を撮れました。せっかくのiPhone 15ですが、マクロモードがうまく使いこなせないのでもっぱら望遠側で使っています。

IMG_6644.jpeg

iPhone 15に機種変したので、QUAD LOCKのIPHONE 15 PRO用 (Mag対応モデル) TPU・ポリカーボネイト製ケース、あと自転車用ホルダーと三脚アダプタを購入しました。

前に使っていたケースは気に入っていたので同じブランドを探したのですが、iPhone 14までしか作っていないようだったので泣く泣く断念。そういえば自転車へ固定できるホルダーがほしいと思っていたのを、専用ケースとセットにすれば見た目スマートにできて一気に解決するんじゃね?と思い決行。

予約商品だったのですが注文が殺到したらしく、入荷案内が来たあともなかなか発送されなくて焦らされました。

IMG_2884.jpeg

次の機種変まで見納め、すっぴんスペースチタニウム。

IMG_6651.jpeg

ガッチリ包み込んでくれました。ずっしりとして安心感があります。

IMG_6650.jpeg

マグネットが組み込まれているので、場所によっては磁石で直接くっつけることも可能。冷蔵庫もいけました。

IMG_6647.jpeg
IMG_6649.jpeg

そして自転車とのドッキング。はじめはロードバイクのようにしたいと思い、商品名の通りアウトフロントにマウントしてみたのですが、なんとなく見た目がしっくりきません。

IMG_6703.jpeg
IMG_6710.jpeg

翌朝、前後を入れ替えてセットしてみたところ、こちらの方がしっくり来る感じ。

IMG_6711.jpeg
IMG_6708.jpeg

うん、しばらくこれで使ってみよう。今日は終日雨のようなので、後日外での写真も撮ろうと思います

2022年の桜

  • 投稿日:

今年も春が来ましたね。満開の桜を見ると、嬉しい気持ちになります。

昼の部(EOS 90Dで撮影)
51964409610.jpg

夜の部(iPhone 13で撮影)
51968358640.jpg

51520159129.jpg

2年使ったiPhone XR、アップグレードプログラムを利用しているので機種変の季節がやってきました。入れ替えるのはiPhone13 128GBです。オンラインショップで予約したら9月24日の発売日に届きました。黒かと思って選んだミッドナイト、よく見ると紺色っぽいんですね。

ケースはMagSafe対応 Smooth Touch Hybrid Case for iPhone13 (black)です。ここ数年はPalmoを使ってきたのですが、iPhone12以降はカメラ部分が大きくなりすぎてさすがに無理があるのでPalmoはXRで卒業です。

新しいケースは見た目シンプル、手触りはよいし分厚くてがっちりガードしてくれそうな頼もしさがあります。少し段差があるので、画面を下向きにして置いても、平らなテーブルの上であればガラス面が直接接地することはありません。

iPhone13に変更したら、AppleWatch(Series5)でロック解除ができない問題に直面してしまいました。しかもサポートに電話したら早すぎてまだ情報が集まっていなかったようで、設定のオールリセットを提案されてしまいました。素直に従ったら旧機種から引き継いだ設定をぜんぶ失うわロック解除ができない問題は解決しないわで散々な目にあってしまいました。

この問題についてはOS?のアップデートを待つしかないということなので、楽しみに待ちたいと思います。

新しいiPhoneはカメラが秀逸、超広角の撮影が楽しいです。

49987745147.jpg

自宅テレワークをしていると、自分以外の家族の生活と仕事が混ざってきます。話し声や物音、テレビやゲームの音などが気になることもしばしば。

ふすま1枚で仕切られている和室の一角はもともと防音性がなく、しかも夏の間はふすまを開放して過ごすことにしていますからなおさらオープンになってしまいます。

耳栓をしていると集中できるのでしばらくは耳栓を使っていたのですが、Web会議や電話のたびに耳栓を外してイヤホンつないで通話して、終わったらまた耳線を詰め込んで...ということを不定期にやっていました。

この繰り返しが地味に面倒だったので、耳栓したまま電話に出られたりWeb会議に参加できないか?と考えていました。

そうだ、ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンを買おう。

1日中つけっぱなしにできてiPhone・Macでの通話に使えるノイズキャンセリング機能付きワイヤレス。今回はSony WH-1000XM3を選びました。

もともとAirPodsを持っていたのですがノイズキャンセル機能がないのと、なにより電池持ちが悪く1回あたり数時間しかもたずこまめに充電が必要というのが困りもの。1日中つけっぱなしにしたかったのでAirPodsは脱落、同じ理由でAirPods Proもナシ。

Apple製品とのペアリングの容易さ、見た目のかっこよさという点でBeats Studio 3 Wirelessを狙っていたのですが、実機を試着してみたらなんだか装着感がしっくりこない(若干耳への攻撃性が高くて痛かった)のとノイズキャンセル性能がどうもしっくり来ない。サーッと静になる感じではなく、常に低周波刺激を受けているようななんとも言えない不快感があったので、これも脱落。

耳へのフィット感、ノイズキャンセル性能の高さから、伏兵Sony WH-1000XM3の圧勝となりました。

高級感があってよいですね。見た目もカッコいい(←重要)。

ネガティブな点を挙げると、Macに繋いで、その後iPhoneに繋ぎ変えて...とやるのがちょっと面倒。接続済み機器側でいったん接続解除して、別の機器から接続しにゆくというのを毎回繰り返すのでその操作性はマイナス評価ですね。WH-1000MX3がW1チップ搭載すればいいのに。あ、あと名前が長くて言いにくい・書きにくいのもマイナスかも。

それ以外は見た目、装着感、ノイズキャンセル性能、音質、通話など全体的に満足度が高いです。次はいつになるかわからないけど、電車に乗るときにも使ってみよっと。

49440853446.jpg

Kindle Paperwhiteを持ち歩くようになってから、もう少し荷物を小型軽量化したいと思うようになりました。ふだんはiPhone, Apple Watch, クレジットカードでのキャッシュレス生活ということもあり、財布の中身を点検したところ常時持ち歩く必要のあるものはかなり少ないことに気づきました。

また、たまに山へゆくときに普段遣いの財布から山用の財布に詰め替えるのが地味に面倒だったり、下山後に中身を元に戻すのを忘れたりということもありました。1ヶ月後、次の山への荷造り時に「ラッキー千円札入ってた!」みたいな。

そうか、普段から山財布にすればOKなんだと思いつきまして、前から気になっていたmacpac Trek Wallet(トレック ワレット)を購入。小銭用の部屋と二つ折りにした紙幣&カード用の部屋2つだけのシンプルな構造ですが、いまのところまったく困っていません。

小型軽量の山財布といえばモンベル mont-bell トレールワレットですが、若干山に特化しすぎていてふだん街中で使うには高スペック過ぎました。個人的な感想ですが、薄さ・軽さ・収納力・使い勝手すべての面で山財布としてはモンベル mont-bell トレールワレットの方が優れていると思います。比べるとmacpac Trek Wallet(トレック ワレット)は少し厚いしポケットは少ないのですが、見た目と肌触り重視で選んだ感じですね。モンベル mont-bell トレールワレットの方は、子供が使ってくれるというので譲りました。

2019年8月末に購入したApple AirPods 第2世代。ふだん音楽は聞かないので仕事のウェビナー、Web会議や電話用に使っています。2020年1月になって、突然左側だけ音が鳴らなくなってしまいました。充電はできているのですが、接続?が不安定でうまく認識してくれないみたい。

iPhoneでもMacでも同じように左が聞こえなかったのでヘルプに従った復旧手順をすべて試すも回復しない。これはハードウェアの故障か?と考えApple サポートとチャットしたところ、やはり直らなかったので現物を店舗へ持ち込んでくれ、とのことでした。

Genius Barか公式リセラーか、予約も待つのも正直避けたいなあ...と思っていたところ、まだ試していない手があることを発見。AirPodsのファームウェアアップデートです。

アップデート自体は自動的に行われるそうなのですが、ケースに入れて、iPhoneとつながった状態で、ケーブルに挿して充電中という条件が全て揃わないとアップデートしてくれないそうです。

さっそく充電しながらケースのフタを開けて充電しながらiPhoneと接続。数分待つとファームウェアが自動的にアップデートされ、何事もなかったように両耳から音が出るようになりました。iPhoneもMacも大丈夫。たしかにAirPodsを充電する時、フタは開けてなかった。

ということでハードウェアの故障ではなくファームウェアアップデートで直りました。よかった。

49198705077.jpg

Kindle Paperwhite Wi-Fi+4G 32GB 広告なしモデルを購入しました。しばらく借りて使ってみたのですが大きさ、軽さ、目の負担の少なさからすっかり虜に。サイバーマンデーセールで値下げされたタイミングで購入しました。

フラップ付きのカバーだとしっかり保護してくれるし画面オンオフを自動でやってくれるのでよいのですが、どうしても厚みと重量が増すのであまりつけたくない。しかし裸のままというのも怖いので、とりあえず手持ちの文庫本カバーにくるんでみることに。薄さと軽さ的にはこれがベストかも。

巻きつけるだけだと不安なので留める機能がほしいと考え、後日ヘアゴムを接続してみました。いい感じのスリーブケースが見つかったら買おうと思いますが、それまでは文庫本カバーで過ごしてみようと思います。

49198011163.jpg

休みの日用のちっさいかばんにもシンデレラフィット。長財布、iPhone XR、そしてKindle Paperwhiteが無理なくスリムに収まります。Kindle Unlimitedも契約したので、常に持ち歩いて読書しまくる!

いつもお世話になっているビースポーツさんのとあるツイートが気になりました。

「フリーメール非推奨」というスタンスに疑問を感じたので引用リツイートしたのですが、あらためてモヤッとポイントを整理してみたいと思います。
結論を先に書くと「フリーメール特にiCloudは非推奨」というのはちょっと乱暴でないかと考えています。

自分自身が「フリーメール」を利用していて、しかも事務局からのメールを受信できない経験あり

実は私自身、2017年にマツ耐へエントリーするときに「事務局からのメールが受信できない」という問題が発生してコミュニケーションに支障が出た、という経験をしました。その節はメール以外にもお電話での対応も含め何度もやり取りしていただいて、本当にありがとうございました。

話を戻すと、その時は次のような状況でした。

  • 事務局から私宛のメールが受信トレイに入ってこない
  • 迷惑メールフォルダにもない
  • 迷惑メールフィルタは自分では何も設定していない
  • こちらから事務局へ送ったメールは先方へすべて届いているようだ
ここで「受信できないんだから受信者都合でしょ」と言いたくなるのを我慢して、もう少し考えてみます。

「フリーメール」って何?

そもそもの「フリーメール」の定義ですが、ここはWikipediaの「無料で電子メールアカウントが取得できるサービス」という記述がわかりやすいのでそのまま使います。
フリーメールサービス|Wikipedia

1990年代から2000年代初頭においてはインターネットに接続するために「プロバイダー」の有料サービスを契約をしてインターネット接続とメールアドレスを取得するのが一般的で、それとは別に「フリーメール」があったわけですね。Wikipediaにも書いてあるようにフリーメールは「捨てアド」に使われたりスパムや犯罪利用の可能性が高い、情報セキュリティ上の不安、データ消失の可能性など不安や課題を抱えています。

なぜ「フリーメール」だと送受信できないメールがあるのか?原因と対策は?

本当に「フリーメール」だからダメなんでしょうか。ここに疑問を持っています。iCloudを使っている私自身が問題に直面しましたが、エントリーに関するやり取りとは別の日の装備品についての質疑はiCloudメールで問題なくやり取りできました。別の原因が考えられるのではないでしょうか。

メールシステム全体を見ると「インターネット」「メール業者」「受信者」「送信者」といった利害関係者が出てきます。それぞれで「メールのやりとりができない」場合に考えられることを書き出してみましょう。

インターネット

プロトコル、IPアドレスやドメイン、ネットワーク、セキュリティや暗号など、すべて国際標準規格に準拠して構成、運用されています。インターネットに接続できて様々なコンテンツやサービスを利用可能ということは、機器や接続事業者が標準規格に準拠しているからだと言えるでしょう。メールに関して言うと、特に利用者が設定したりなにかできることはごく限られていると思います。(自分の端末や自宅のWi−Fiルーターを再起動するとか)

メール業者側

いわゆる迷惑メールフィルター的なものについて、ユーザーが自力で自分のアカウントへ設定する以外、大本となる業者側での設定が厳格だ、というのは影響があるかもしれません。少しでも怪しげなメールで迷ったら遮断する、といったイメージでしょうか。

たとえば有名な話としてGmailはRFC違反のメールアドレスは一切送受信できないし、怪しいメールはそもそもサーバーから取得しないし、受信したメールに対する迷惑メール判別も比較的優秀な印象です。

iCloudについても、自分で登録したメールマガジンがよく迷惑メールフォルダに振り分けられるなどどちらかというと利用者の安全を重視した厳しい運用をしているんじゃないかな、とは思います。

別の問題として、メールサービスそのものがダウンすることはあるかもしれません。実際Gmailはたびたびダウンしてますし。

ただ有料だからダウンせず無料だからダウンしやすいということはなく、有料でも無料でもサービスダウンの可能性は常にあります。ダウンしている時間帯は困りますが、フリーメールが常時送受信できないというわけでもないと思います。

受信者側

「メールが届かない!」と事務局へ問い合わせる前に、登録したメールアドレスを間違えていないかどうか、また自身で設定している迷惑メール設定を見直し、相手方のメールを気づかにないうちにシャットアウトしていないか、自分でオプトアウトしていないかどうかなど、落ち着いて確認する必要があります。利用しているメール事業者側の設定は、利用者自身にはどうすることもできません。

送信者側

個別のケースは別として、利用しているメールサービスや決済サービス等から発出するメールがかんたんに迷惑メール判定されず確実に相手方の受信トレイに届くように、RFCに準拠したメールの作成、SPF認証、DKIM認証、DMARC導入などの要件を満たしているかどうか、今一度確認してみるのは意味のあるアクションだと思います。

現実問題として「フリーメール」以外の選択肢って何があるの?

いち個人としては特定の組織からのメールが不規則に受け取れなくなる可能性があるからと言って、いまさら「フリーメール」以外に乗り換えようとは思いません。メリットがない。

そもそも有料のメールサービスってどこにあるんですか。お金払ったらなにかよくなるんですか。そういえば今住んでいるマンションの有料プロバイダを利用していてメールアカウントもあるのですが、スパムだらけで全く使い物にならず、いったんGmailに放り込んでスパムフィルタかけてから受信してるんですけど。

GmailもiCloudも「フリーメール」ではあるもののサービスやセキュリティのレベルが「無料だから低い」とは一概には言えないのではないかとも思います。むしろ広告や自社製品の収益をもとに相当なコストをかけているのでは。新規顧客獲得・既存顧客との継続接点である無料サービスには相当気を遣っていると思いますけどね。

有料の低品質サービスもあれば、無料の高品質サービスもある。

まとめ

そんなわけで「事務局からのメールがiCloudで受信できない」問題について、事務局さんの「フリーメール特にiCloudは非推奨」というのはちょっと乱暴でないかと考えています。

「iPhoneの普及にともなってiCloudの利用者が増えている」
「最近のメール受け取れないトラブルの約9割はこれらのメアドである」
ここまでは事実として
「だからフリーメールは非推奨」という考えにはどうも賛同できません。

「トラブルの約9割がiCloud」ということは、それは「フリーメール」全般の問題ではなく事務局が利用しているメールシステムとiCloudの間の問題かもしれませんよ。

iCloudは国際標準規格に準拠しているのではないかと思うので、むしろ事務局が利用しているメールシステムなり決済システム側に対処の余地がないのか確認する必要があるのではないでしょうか。かつてのdocomo, auがRFC違反のメールアドレス作成を許していたように、日本国内のサービス事業者の無知や怠慢が根底にあるのでは?と疑ってしまいます。

事務局からのメールが何らかの理由で迷惑メール判定されやすく、それは受信側ではなく送信側でも対処できるしすべき問題が含まれている可能性ははないのか?というのが現時点での私の疑問です。自分のこれまでの経験上「そもそも受信トレイにも迷惑メールにも入ってこなかった」というのはビースポーツさんの事務局くらいなんですよね。

とか言っている間にこんなしょうもない問題が消えてくれたらよいな、と思います。誰かなんとかして。