タグ「demio」が付けられているもの

約3ヶ月ぶりに洗車

  • 投稿日:

25275709156.jpg

1年点検が確か11月だったので、約3ヶ月ぶりの洗車。いつも通りディーラーさんにお願いしましたよ。マツダディーラーさんの「ワンコイン洗車」は手洗いだし待っている間のドリンク付きなのに自分で洗車場へ持ち込むのと同じコストだからお得かつ快適です。毎日自分で洗車してワックスまでかけていた昔の自分はどう思うでしょうか。想像もつかなかったでしょうね。大人になりました。

1回目のオフシーズンテストの反省を踏まえ、サイズゼロコンセプトを実現すべく荷物の小型軽量化対策を施しました。

ケシュアのポップアップテントは設営と撤収がとっても簡単でよいし前室が広くて最高なのですが、収納サイズが大きくてDJデミオだと後席をフルに使えなかったり後方視界を確保できないという致命的なハンデがあってかなり厳しい。3人だったらまだなんとかなったのですが、後席が使えないと家族4人と犬でのフルメンバーでのキャンプに支障があります。そこで設営撤収の手間と時間を少し増やしてでも収納サイズの小さなテントを導入しようと思い、ドームテントを新規導入しました。インナーテントのサイズは既存のテントと全く同じにしたので居住性は変わらず。これで一気に収納サイズが小型化したのに加え、前回の経験から再度荷物の要否を見直して断捨離を実行。ここに写っている荷物だけでテント、シュラフとタープも含めて、クッカーやレギュレーターストーブなど1人分の道具プラスアルファが全て揃っています。ソロならここからさらに減らせます。これ以外には家族分のシュラフとチェア付きテーブル、あとは銀マットがあればファミリーキャンプも大丈夫。無印の頑丈ボックスは、キャンプ場でも映えるシャレオツな見た目だし椅子代わりにもなるからできれば連れて行きたいのですが、荷物を詰め込むと重くて運べなくなるのと車載の際にはデッドスペースの原因になるので、おそらくは持ち出さずに自宅での収納専用になりそう。うちのデミオには荷物をバラして隙間スペースをなくさないと、小型化したとはいえ全部収納できなさそうなので...。

24675176213.jpg

バーベキューグリルも小型化しました。ファミリーキャンプの定番、ユニフレームのファイアグリルです。2016年2月の値上がり前の価格でオリジナルバッグ付きをゲット。これで憧れの「焚き火でまったり」ができる!次回のオフシーズンテストでラゲッジスペースへの効率的な収納シミュレーションを行い、本格シーズンへの準備を進めたいと思います。

25183694102.jpg

1回目のオフシーズンテストの反省を踏まえ、狭いトランクルーム有効活用の対策を施してみました。ナポレックス JK-69 ラゲッジルームバッグの導入です。トノカバー下のスペースを有効利用することでラゲッジルームを立体的に使い切ろうという目論見。これで次回予定しているオフシーズンテスト2回目でフルパフォーマンスを引き出し、2016シーズンを迎えたいと思います。頼むよー!

DJデミオ2016モデルを見てきた

  • 投稿日:

DJデミオの改良モデルをチェックしてきました。展示してあったのはディーゼルのブラックレザーリミテッドです。自分の初期モデルと比べると、細かいところが変更されていました。

24934278379.jpg

シートヒーター。自分はこれまで一度もシートヒーターを経験したことがないのでそのありがたみを味わったことがないのですが、わざわざ付けてくるということは付加価値の高い装備なんでしょうね。

シャークフィンアンテナ、独立したドアミラー格納スイッチ、フラットワイパーなど、どれも間違い探しレベルで、よーく見ないとわからない感じでした。個人的には黒いロッドアンテナが好きなのでそこはよいのですが、ドアミラー格納スイッチは最初からこうして欲しかった。

運転していないのでDE精密過給制御やナチュラルサウンドスムーザーの効果は試せませんでしたが、商品力は確実にアップしていると思います。いいと思います!

23716991785.jpg

クルマの購入初年度は貯金を使い果たして買えなかったスタッドレスタイヤとホイールのセット、1年越しでようやく用意できました。タイヤセレクトで買ったのですが、装着から100kmくらいは慣らし運転が必要なので無茶な運転はしないでね、と指示されました。なるほど、慣らし運転が必要なんですね。

というわけでちょっと遠出をしてきました。紅葉が綺麗でした。
ひさびさのスタッドレスタイヤ、やはり夏タイヤと比べるとちょっとフラフラしますね。燃費ももう一つ延びきらない感じ。とはいえ27km/Lくらいは走りますし、走行中の剛性感はまったく問題なく、ドライとウエット両方を経験しましたが安心して使える感じでした。雪道に持ち込んだらどんな印象になるのか楽しみです。

23094572860.jpg

DJ5FS デミオXDツーリングにスタッドレスタイヤを装着しました。いろいろ検討した結果、今回選んだのはFALKEN ESPIA EPZ FLofida LA7の組み合わせ。夏タイヤよりも1インチ落として15インチにしてみました。

12月になったら混むので何時間かかるかわからないと言われていたので、11月末に入庫してみました。待ったのは受付から1.5時間くらいでしょうか。子供達はキッズスペースで思う存分遊べたみたいで満足してました。

22761971264.jpg

思ったよりもギラギラと光沢がある印象。16インチだったらもっと高級感があったかもしれませんね。もうちょっとローダウンするとさらにカッコよく決まりそうですが、とりあえずはこのままで過ごしてみようと思います。

先週に引き続き、マツダ屋さんへ入庫してきました。ダッシュボード内の異音対策については滞りなく完了したのですが、引き渡しの時に「リコール対策が済みました」的な申し送りがあり「??」となりました。どうも2日前に届け出があったリコールの対象だったようです。

そういえば途中で「他にも作業するから予定より時間がかかります」的なことを言われて「オッケ〜」したんでした。あれはリコール対策も同時にしますよということだったのか。燃料フィルター周りは今回は点検のみでしたが燃料漏れはなし。エンジン補機ベルトは交換が完了。期せずしてリコール修理が済んでしまいました。ラッキーでしたね。

そしてステッカーを剥がしたら欠けてしまったペイントのタッチアップもしてもらいました。

23364895985.jpg

アップで見てもほら、キレイに...そうでもない。表面をコンパウンドで整えればよいのでしょうが、面倒くさがりなぼくのことなので、たぶんこのまま過ごすと思います。余ったタッチアップペイントはもらってきたので、気が向いたら自分でもチャレンジしてみましょうかね。

DJ5FS デミオXDツーリング 1年点検

  • 投稿日:

22605803284.jpg

購入から早1年。DJ5FSデミオXDツーリングの1年点検を済ませてきました。MFCTの時に飛んできてボンネットにこびりついたタイヤかすも綺麗に取っていただいて、ピカピカキレイになりました。マツダコネクトのバージョンアップもあって、Ver.56になりました。今回は定期点検以外に運転中に聞こえてくる微かな異音の確認とボンネット・バンパーのステッカー剥がしもお願いしました。

運転中に右側から「チリチリ」というような異音が常に聞こえているのが気になっていたのですが、ディーラーさんのチェック時にも再現したようで、診断の結果エアコン吹き出し口周りとステアリング近辺からも音がしているということだったので、ダッシュボード内の部品を取り替えることに。部品の取り寄せが必要なので来週もう1回入庫することになりました。エアコン吹き出し口周りは一体整形なので単に部品を交換するだけというわけにはいかずわりと大掛かりになるので、1〜2時間預ける必要があるそうです。自分としては気になる音は右後ろから聞こえてくるのでドア周りが音の発生源かと思うのですが、まずはディーラーさん推奨の部品交換を経て様子を見てみようかと思います。

そしてもうひとつ、ボンネット前端へ貼ったMFCTのスポンサーステッカーと、自分でバンパーへ貼ったMAZDASPEEDのステッカーを剥がしてもらいました。なぜ剥がしたかというと飽きたからですね。なぜディーラーさんへ頼んだかというと、自分ではキレイに剥がす自信がなかったからです。このステッカーが曲者でなかなか剥がれず、途中で「2,000〜3,000円くらい工賃をいただくかも...」という確認が入りました。工賃が掛かってもよいのでお願いします!ということで続けてもらったのですが、ディーラーさんの健闘むなしく塗装が一部欠けてしまいました!

塗装をやってしまったということで工賃の請求はしませんということでしたが、自分で勝手に貼ったステッカーだしかえって恐縮してしまいました。場所も樹脂バンバーなのでそんなに気になりませんので剥がれた部分はタッチアップで済ませようと思ったのですが、スノーフレイクホワイトパールは在庫がないので広島から取り寄せるとのこと。こちらの補修も次回入庫時に同時に施工してもらうことになりました。

来週はスタッドレスタイヤへの履き替えも予定しているので、引き続きクルマ趣味を楽しめそうです。

22077624211.jpg

去年は車を買い換えたのですが、そのおかげでスタッドレスを買う余裕がありませんでした。ただ、やはりスタッドレスがあると急な降雪にも対応できますので精神衛生上好ましいですし、温泉やスキー場など冬のレジャーへの期待も膨らみます。いつもなら通販一択なのですが、今回は通販はもちろんオートバックス、イエローハット、タイヤメーカー系列のショップなどを吟味した結果、最終的にはDUNLOP系のタイヤ屋さんで発注しました。値段は最安ではなかったのですが、接客や店内の居心地などの雰囲気、感じが一番よかったので決めました。前の車ではDIREZZA DZ101を履いていたこともあってDUNLOPには親近感がありましたし、ブリヂストンは性能が「雪国スペシャル」な印象が拭えなかったのと何と言っても高価!なので脱落。オートバックスさんが通販と戦える最安値でしたが、タイヤが旧モデルっぽかったのと購入を決めたお店と比べるとゆっくり相談に乗ってくれる雰囲気ではなく、組み込み取り付けやその後のメンテナンスやなんかを考えると一抹の不安が。(個人の印象です)
サイズは、夏タイヤの185/60R16に対して185/65R15。1インチ落として15インチにしました。なぜかってもちろん節約のためですね。ホイールも最初は最安値のものにしようかと思ったのですが、比べてみると安い方は明らかにカッコ悪かったのでホイールだけはちょっと小遣いを奮発することに。ホイールは長く使いますからね。良い買い物ができたと思います。タイヤもホイールもメーカー在庫ありなので数日で届くのですが、まだ10月上旬なのでしばらく時間をあけまして、11月下旬か12月上旬には履き替えようと思います。

MAZDASPEEDステッカー

  • 投稿日:

21159725796.jpg

MFCTでボンネットへスポンサーステッカーを貼らされたのですが、文字だけが残るタイプで先輩からも「なかなか剥がれないよ」と聞いていたのでどうしようかなー、と思っていました。正直めんどくさい。そこで、逆転の発想でステッカーを増やしてみました。MZ Racingのステッカー自体はカッコイイと思うので、ちょっとした冒険です。プラモデルを作るのも好きでした。デカールを貼るのは楽しいですよね。

近所のスーパーオートバックスへ行きまして、選んだのはMAZDASPEED。マツダ車ですしね。本当はDUNLOPかYOKOHAMA、あるいはMichelinあたりもいいなーと思ったのですが、今は純正のTOYOなのでさすがに嘘っぱちすぎるかなと。とはいえマツダスピードの用品も一つも付けていないのでまあアレなんですけど。

写真をよくご覧になった賢明な方はお気付きかもしれませんが、小雨の降る中子供と一緒にエイヤ!と貼ったら、見事に左右で傾きが違ってしまいました...。右側ライト下部(向かって左)みたいに外側を少し上にあげたかったのですが、左側ライト(向かって右)の方は地面に対して水平に近くなってしまいました...。気が向いたら貼り直すかもしれませんが、当分このままで過ごす予感です。奥さんには黙っていようと思いましたが、息子(5歳)が帰宅早々バラしてました。

ちなみに今後サーキットを走る予定ですが、今の所ありません!

20974761608.jpg

マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)関東ラウンドへ参加しました。2014年は不参加だったので2013年以来ですね。前回はGHアテンザスポーツワゴンでしたが、今回はDJデミオXDです。

1本目は1分19秒9、2本目は1分18秒9という成績でした。フルノーマルだしATだし、このクルマでのサーキット走行が初めてだったことを考えるとなかなかよい成績だったのではないでしょうか。前車GHアテンザワゴンでの最速タイムは20秒5だったので、初めての20秒切りです。今回は偶然のタイムではなく狙ったタイミングできっちり速いラップを刻めたし、全体的に楽しむことができました。

デミオはカーブしやすいですね。ウワサ通りトップスピードは伸びないものの、ディーゼルターボの大トルクによるコーナー脱出速度の改善とコーナリングの扱いやすさがタイムアップの要因なのではないかと思います。最終コーナーはアテンザワゴンより5〜10km/hくらい速くても平気でした、もうちょっと慣れてくれば、今日よりももっと多くをクルマから引き出せることでしょう。

当日は朝4時起床、4時30分くらいに出発し、守谷SAでのトイレ休憩とセブンイレブンでの買い物を経て5時55分くらいに筑波サーキットへ到着しました。
久々に寄った守谷SAがとっても綺麗になっててびっくりしました。

閑話休題。受付を済ませたら待機場所へ移動し出走準備。カーペットや荷物をぜーんぶ下ろしてタイヤの空気圧も調整します。公式車検も無事に通過したと思ったらほどなくドライバーズブリーフィング。走行1組だと朝はあまり余裕がありませんね。

今回は「ボンネット前端へスポンサーステッカーを貼るべし」とのことでしたので貼ってみました。これ、貼ってから気づいたのですが文字だけが残るタイプなんですね。剥がしにくそう...。

パドックにはポニー、ピンクパンサー、イバライガー、間も無く発売の競技ベース車など、色々見たり触ったりして楽しみました。今年も生フジトモさんを拝めたのと、井原慶子さんがすぐそばに現れたりしてうれしかったです。あ、岡崎五郎さんも近くで見ました。

駐車スペースでお隣だったAZ-1さんが1本目でクルマが壊れてしまったのが気がかりです、ちょうど目の前で白煙が吹き上がったんですよね。1本目は別のタイミングで前走車からステッカーが飛んでくる、2本目は大きなタイヤかすが飛んできてボンネットに当たるなど、波乱に満ちた展開でした。

楽しかったので来年もまた参加しようかな?来年もまだ新車割引が使えるはず。

20790510589.jpg

正式受理書が届きました。2013年以来でMFCTへ出場します。今年は、本当は春先にSUGOへ遠征しようかと思っていたのですが結局できず、9月5日の関東ラウンドのみへの参加になります。今回はマシンが変わってデミオD、ただしライセンスなしのクローズドクラスでの参戦です。クルマもエンジンオイルを交換したのとブレーキフルードをDOT4へ交換した以外には、ブレーキパッドもタイヤも何もかもぜーんぶ買ったままのフルノーマル状態です。参戦名は「TGCデミオFN」としておきました。「タグチのデミオ、フルノーマル」です。自走で往復できるようにソロリソロリと走ってきます!

20190230905.jpg

DJ5FSに乗り出して8ヶ月。今のところおおむね満足しています。気に入っているのは日常的によく使う低回転域でのトルクの大きさ、小回りが効いて狭い道でも扱いやすい点、長距離走行時の燃費のよさという点です。特に長距離走行時の燃費のよさは感動もので、神奈川〜富士サファリパーク〜茶臼山高原〜甲賀の里忍術村〜京都と2日間、フル乗車に荷物満載、エアコン常時使用かつ後半は雨の中という条件で走っても燃料計は半分をちょっと過ぎたあたりまでしか減りませんでした。ほんとうに、いくら走っても全然燃料が減らないような印象です。給油するときにも軽油は単価が安いので助かります。
トルクの大きさと小回り性能の恩恵は、山坂道を走りやすくなったところに現れています。特に上り坂が楽しい。マニュアルモードに切り替えて2速と3速を行き来しながら走っていると、パドルシフトの操作感と相まってクルマを意のままに操る感覚で楽しくドライブすることができます。急なカーブは長いアテンザワゴンよりも確実に回りやすく、駐車場でのストレスも激減しました。

夏休みに大人2人、小学生1人、幼稚園1人、トイプードル1頭で出かけましたが、意外と荷物がたくさん入ることもわかりました。買う前に荷室の容量をよく調べなかったので実は不安だったのですが、これは嬉しい誤算というか収穫でした。なにしろ何も考えずにホイホイ荷物を放り込めたアテンザワゴンからの乗り換えなので、荷物が積みきれなかったらどうしようかとちょっと心配していたんですよね。そんなに心配なら買う前によく調べろというご意見はごもっともですが、どうしても1.5リッタークリーンディーゼルターボのデミオが欲しかったんですもの。荷物が入るか入らないかなんていうのは瑣末な問題。たぶん大丈夫。きっと。そう思っていました。心配が杞憂に終わってよかった!

あとはサーキットに持ち込んでみたときの印象が気になりますね。果たしてどんなタイムが出るのか?楽しみです。

梅雨真っ只中の7月頭ですが、そろそろMFCT関東ラウンドが近づいてきたようです。2015年は9月5日ですね。

全車両新型ロードスターへ「第26回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」開催!

2014年は別件を優先したのですが、今年はエントリーする予定です。たぶん。DJデミオはGHアテンザと比べると曲がりやすいんだろうなー。たぶん。暑さとか大丈夫でしょうか?自分の体もクルマもちょっと心配...。エントリー開始は8月頭ですかね?楽しみです。あ、新車割引の1,000円引きが使える予感!

クルマの6ヶ月点検だったので入庫してきました。これまで同様に今回も車検直前までのメンテナンスパック「パックdeメンテ」に加入。また6ヶ月点検と同時にマツダコネクトの商品性向上アップデートを実施してもらいました。施工後は地図の見た目が大きく変わり2画面も利用可能になるなど、ナビが激変しました。音声も機械合成音声の「モクテキチ・シュウヘンデス」ではなく、ハートフルな「目的地周辺です」に変わりました。ナビは操作系が跡形なく大きく変わったのでまた一から学習し直しですね。早く慣れたいものです。

今回の点検整備では、エンジンルーム内レインレールパネル端部のバリで怪我をする恐れがあるという不具合対策も同時に実施してもらいました。該当部分には黒いゴムの部品を被せてあります。

18002322506.jpg
18002322586.jpg

定期点検の時は洗車をしてもらえるのがありがたいですね。そういえば買ってからの半年、一度も洗車しなかった...。半年間の汚れが落ちてめちゃくちゃ綺麗になりました!今回は色々と手が入ったので、また新しい気持ちでデミオライフを楽しみたいと思います。

「魂動デザイン」のアクセラとデミオは、フロントグリル内に配置されたナンバープレート位置がどうにも不自然で気になります。デミオはまだマシなほうかな、とは思うのですが...。DJ5FS(デミオXD)のフロントナンバープレートをオフセットしたらどうなるのかと思ってちょっと実験してみました。といっても外して真下へズラしてみただけです。

17272244772.jpg
17066613987.jpg
17272244822.jpg
17087834959.jpg

いやー、純正のデザインはよくできてますね。純正グリルのままだとどうにも収まりがよろしくない。やるならグリルごと変更しないとですね。サイドへオフセットする場合もバンパーが複雑で立体的な曲面で構成されているので、かなり手間がかかりそう。これはもう純正位置のままで過ごすのが良さそうですね。

17206073022.jpg

曇り空から雨に向かってゆく日曜日、親子で富士スピードウェイへ遊びに行ってきました。目的はSuper Car Race Series & Kids Traffic Safety School Projectsです。先日赤坂まで告知イベントを見に行ってきたのですが、その時は子供たちが乗り気になってくれなかったのであっさり退散、今回再チャレンジしたのでした。同日には富士チャンピオンレースも開催されていたので、いろんなクルマの全力疾走を堪能することができました。これで入場料(ゴールド免許割引が使えたので900円)だけなんて良心的!

17207739545.jpg

フェンスの向こうには、レースに参戦しているDJデミオが!いいなあ。自分もあっち側へ行きたい。こちらのデミオさんはクラス3位でフィニッシュしてました。表彰台おめでとうございます!

17181801726.jpg

Kids Traffic Safety School、今回は息子が参加しました。ひとりで運転するのですが、なかなか上手に運転してました。走行後には写真入りの免許書(参加証)をもらえて、息子はゴキゲンでした。娘の方は、初めはやらないと言っていたので息子だけ申し込んだら後になって「やっぱりやりたい」と。しかしそのタイミングでは同じ回がすでに締め切られていて次が2時間後だったので泣く泣くあきらめてました。今度は一緒に走れるといいね。

Super Car Raceの方は、思った以上の大迫力でした。参加レーサーも超一流ばかりですし、Super GTのGT300クラスと同じ迫力ですね。速いし音の迫力もすごい!これは見に来てよかったです。今後もてぎや袖ヶ浦でも開催予定があるとのことなので、また行ってみようと思いました。Super Car Race Series & Kids Traffic Safety School Projects、オススメです。

ある夜に帰宅すると、マツダ株式会社さんから「アクセラ/デミオに関する重要なお知らせ」という謎の手紙が届いていました。さてはリコールですか?と恐る恐る封を切ってみたら「マツダコネクトをアップデートするよ」という予告のお知らせでした。もちろん自車も対象に入っています。

マツダコネクト(愛称マツコネ)はマツダのカーコネクティビティシステム。鳴り物入りで登場したマツダコネクトですが、登場から一貫して特にカーナビの評判がよろしくない。確かに不自然な合成音声や走行途中に操作を受け付けなくなる、急に再起動するなど思い当たる節はありましたが、まあ使えなくはないというか、むしろカーナビに頼る頻度が少なくなっていいかもね、なんて前向きに考えていました。ただ、このお知らせを読んで自然に出てきた第一声が「マジか!やった!」だったので、やっぱりストレスを感じていたみたいです、自分。実際の配布はまだ先のようですし売れ筋のクルマなので自分の番がいつになるかはよく分かりませんが、その日を楽しみに待ちたいと思います。

デミオとMINI

  • 投稿日:

17038885961.png

あいにくの雨模様でしたが、デミオとMINIでオフ会してきました。MINIの5ドア、ピッカピカの新車ですよ!「アイスドチョコレート」とホワイトルーフという外観がぱっと見でもオシャレなMINIですが、近くで見せてもらうといたるところにオシャレポイントがあって、なんかこうスゴかったです(小並感

今の車にする時に自分はまずエンジンから、具体的には「1.5リッターのクリーンディーゼルターボ搭載車」という条件で選びました。しかしこちらのMINIのオーナーさんは全く逆で、外観や内装のデザインで選んだそう。並べてみると尖ったデミオと丸くて優しいMINIって感じで好対照ですね。

後ろ姿も真逆の印象。ガソリンとディーゼル。給油口の位置が逆。マフラーの位置が逆。洗車したてでピカピカのMINIと、しばらく洗っていないデミオ。全てが対照的です。

16417297004.jpg

場所を変えてもう1枚。どこで撮っても絵になる2台。
早く帰りたいー(娘)
うちはこっちが好き〜(息子)
今度は中に乗せて下さい(自分)

16130740493.jpg

デミオXDで川崎〜鈴鹿〜京都〜川崎を走ってきました。これまでは川崎〜栃木の約2時間30分が最長だったので、それを超えるまとまった長距離を走るのは今回が初めて。追い越し以外はずっとクルーズコントロールを使って走行、渋滞は復路の事故渋滞2カ所のみで通常プラス30分くらい、それ以外はスムーズに走行できました。

16130740983.jpg

往路、早朝に28.2km/Lを記録。めちゃくちゃ燃費いいですね。

16130740563.jpg

と思ったら復路では渋滞中に31.5km/Lを記録!
カタログ燃費は26.4km/Lなのですが、高速だと軽く超えてきますね。ちなみに近所のチョイ乗りのみだと一気に悪化して17km/Lくらいです。

以前乗っていたGHアテンザワゴンと比べると、直進安定性は落ちました。これはホイールベース起因ですね。デミオだとどうしてもステアリング操作への反応がシビアで、アテンザワゴンの悠然とした直進安定性と比べるとちょっと落ち着きがなくなってしまいました。その分アテンザは曲がりにくくデミオは小回りが利いて曲がりやすいということでもありますね。横風が吹いたときもアテンザは影響が皆無と言ってよかったのですが、デミオは横風を受けたときに若干左右に動くのがちょっと気になりました。ただ、気になったのはあくまで「少し」です。直進性も横風耐性もコンパクトカーとしては十分に高いと思われ、旧型とはいえ上級車種であるアテンザと比較してわずかに見劣りするレベル。近所の街乗りから高速での遠出まで、これ1台で十分こなしてくれます。1.5リッターディーゼルターボ+6ATは高速道路でもパワフルで、合流や追い越し加速も軽々とこなしてくれました。

長距離走行後の疲労感もうさわ通りの軽いものでした。それなりに疲れますが、6時間ほど走ったあとも「疲れた!もう何もできん!」という感じではなく、さあ遊びに行こうとかさあご飯食べようとか、そんな元気が残っています。土日で鈴鹿と京都へ行ってきた後ですが、月曜朝イチからちゃんと働けそうです。デミオ素晴らしい!