タグ「camp」が付けられているもの

よく読んでいるブログに【キャンプに行きたくない人よ】いいんだよ。行かなくたって大丈夫。それはファミリーキャンプの幻想。だから縛られることなんかないんだよ。という記事がありました。ぼくの大好き有野実苑勤務ヤマケンさんの記事ですよ。

記事にある「ファミリーキャンプのこうあるべき論は幻想。気にしなくてよし!」というのはぼくも同じ意見です。ぼく自身、キャンプに行くのは奥さんがいないことの方が多くて、2016年の10回、9箇所、12泊2017年の14回、13カ所、16泊、合計24回のうち奥さんがいたのはたしか7回。ほかは子供と自分の3人、子供と自分の2人、あるいはソロという形です。最近は上の子(女子)もだんだんテント泊にはついてこなくなって、もっぱら下の子(男子)とぼくとの趣味になりつつあります。でもそれでいい。それがいい。

ぼく的には、キャンプ場でよく見る「食後の洗い場にはなんだかお母さんばっかり」現象がすごく気になっています。ネガティブな意味で。ほんっと多いんですよ。キャンプ場の洗い場でぼくがいたらなんか浮く。洗い物=女の仕事、みたいな風潮。おかしくない?ぼくにも洗わせろ!冬にお湯の出るキャンプ場はほんっと最高!...ということで、いい意味で「常識」「前例」にとらわれ過ぎない生き方を志向してゆきたいと思いました。

40390219685.jpg

子供が春休みなので、2度目の北軽井沢スウィートグラスへ遊びに行ってきました。スウィートグラスは大きな遊具、アスレチックやトランポリンなどがあって、子供も楽しむことができるステキ高規格キャンプ場です。今回は道中に見える山々がどれも魅力的で...。去年まだ登山を始めていなかった頃とは、まるで景色が違って見えました。ああ、登りたい!

上信越道碓氷軽井沢ICを降りたら一路ツルヤ軽井沢店へ。ツルヤさんでは1時間がほんとあっという間。たーのしーいねー!

40390220345.jpg

今回はまだ寒かろうということで、コテージ「ツリーハウス・フォレスト」を選択。

40390220565.jpg
40390220425.jpg

ベッド3つとテーブルがセットされたシンプルな室内。電源もついています。泊まった日の冷え込みは比較的少なく昼間は暖かかったのですが、それでも朝晩はさすがに寒かった。

40390220265.jpg

建物の下には木馬が!これがやってみるとけっこう楽しめました。

40390220655.jpg

うちのおりんさん、最近ドッグランで放しても走らないことが多かったのですが、ここでは珍しく自分から走り回ってました。

場内のいたるところに隠されている「コロモック」を探そう、という催しがあったので子供と一緒に頑張って探したところ、無事に8体全部見つけました。コロモックは小さいし場内は広く、なかなか難しくて夢中になってたら、途中一緒に探していたはずの子供とはぐれたりしましたw

初めて行ったのが2017年4月だったので約1年ぶりでした。スウィートグラスのコテージは薪ストーブが売りなのですが正直面倒なので、ものぐさな人向けに石油ストーブオプションを選べたらいいな、と思いました。あと、ちょっとベッドが狭く硬かったみたいで、親子そろって起きたら全身が痛かった...。ま、それもまた楽しい思い出です。今のところ、コテージはサンタヒルズの方が好印象かな?

40390221105.jpg

先日、アウトドア活動用にモバイルバッテリーを買ったのですが、iPhone付属の白い充電ケーブルを組み合わせるとどうも色といい長さといいしっくりこない。そこで、ノジマで売っていた思いっきり小さい充電ケーブルに変えてみました。これだと収納時にもかさばらないし、使用時も大きく曲げることができるので、充電時にiPhoneとモバイルバッテリーを重ねておくことができます。軽量コンパクト、これはいいかも!

40390221655.jpg

家族で農園リゾート THE FARM(ザ ファーム)へ行ってきましたよ!はじめてです。

40390221285.jpg

アスレチック、遊具エリアもあり。ジップスライダーは宿泊など施設利用者なら1,000円で1時間乗り放題です。(時間帯が決まっていて、枠の事前予約は必要)


カフェやトイレなど共用施設の建屋も統一感があって落ち着いた雰囲気でした。

26210613437.jpg

我が家はペット連れなので、今回はペット可のコテージへ宿泊しました。ペット可コテージは全部で3棟。敷地の一番端の方、低い垣根のドッグランの中に設置されています。

落ち着いた雰囲気の素敵な室内ですが、人々はワーキャー言って興奮してしまいます。

26210613107.jpg

ペットのケージは大きめ。他に加湿機能付きの空気清浄機、サーキュレーター、エアコン、キッチン、バス、トイレ付き。ホテルです。よし、ここに住もう。

40390221565.jpg

収穫体験をしたりバドミントンセットを借りて遊んだりしたらもう夕方。夕食は、部屋でクラフトビールと鍋を楽しみました。食事の後は「かりんの湯」を堪能。クローズ時間がちょっと早いので、チェックイン当日は1回しか入れなかったのと、ペット可コテージからかりんの湯まではちょっと遠かった。

41081785051.jpg

翌朝は朝一番に再びかりんの湯を堪能したあと食事。朝食はカフェでのブッフェなのですが、開始時間に人が殺到するのであっという間に満席に。1時間ほど後に出直してようやくありつけました。

何もかもが贅沢だったTHE FARM。都会の喧騒を離れて自然の中でゆったりしたい。でも暑さ寒さは避けたいし寝袋で寝るのはちょっと...というニーズにはフィットするのではないかと思います。普段はテント泊でキャンプをすることの多いぼくなんかは、部屋にエアコン、風呂トイレ付きだったのでそれだけでもうびっくりしました。あと収穫体験付きだったのですが、大量の新鮮野菜を収穫して持って帰れるというのも満足度が高かった。

よいことばかりでもなくて、細かい点ですがお風呂の利用可能時間を夜1時間遅く、朝1時間早くしてくれたら嬉しいのと、ドッグランというかただの空き地というかあのなんともいえない放置空間はいったい...という点、朝食はあの狭いカフェに一気に集めたらそりゃあっという間に溢れるでしょ、という点、朝食メニューの選択肢が少なかったり食材やカトラリーが足りなくなった時の補充が間に合っていなかったりといった点は、限られた時間に客を詰め込むオペレーションとともに経営努力(コストダウン)を感じてしまった点がちょっと残念だったかも。このあたりは、決して安くない料金設定なのでつい期待値が上がってしまうがゆえに感じてしまうんだと思いますが、まだまだクオリティアップできる余地があるんだと思います。

27110295318.jpg

昔使っていたモバイルバッテリーがダメになって久しいので新調。アンカー Anker PowerCore 10000でGWの山行に備えます。

通販で買ったのでパッケージははじめて見ました。充電用ケーブルと、本体とケーブルを収納可能なポーチ付きでした。容量は10,000mAhなのでiPhone 8は何回か充電できるはず。出力は2.4Aなのでタブレット端末にも充電できるのかな?実物を見ずに買ったのですが、本体は思ったより軽量コンパクト。キャンプや登山に携行する電子機器は今のところiPhoneひとつだけなので出力ポートはひとつだけのモデルにしました。これでソロキャンプや登山の時も安心!

MOBILITY PARKへ行ってきた

  • 投稿日:

25698988718.jpg

3連休といえばキャンプです。なかなか予約が取れないとウワサの人気キャンプ場MOBILITY PARKへ行ってきました!2泊3日の天候ですが最初の2日間は晴れ、最後は曇り〜雨の下り坂でした。特に初日の冷え込みが厳しく、道中はところどころ凍っているし2日目の朝はクルマも芝も池の水もすべて凍りつくという極寒でした。しかし満天の星空がとっても美しかった。

今回は往復とも東名〜小田厚〜箱根新道〜ターンパイク〜伊豆スカイラインというルートを利用。え?ターンパイク通るの?というのが予想外(準備不足)だったのと、伊豆スカイラインの入り口料金所で「どこまで利用するのか」を申告する必要があるのですがどこで降りるのかわからなかった(準備不足)などのハプニングを楽しみながら、山のドライブを楽しみました。山の上の方は一部凍結していて予想外チェーン規制をしていましたが、そこはスタッドレスを履いていたので問題なし(偶然)。

27792941039.jpg

そんなこんなでモビリティパーク到着!いい天気です。

遊具や自然が充実しているのが魅力のモビリティパーク。ただ、事前に期待していたよりも全体的に小規模、対象年齢低めな感じでした。脱衣所・お風呂もとっても小さくて、大人3人入るともう圧迫感がある感じ。2家族で入浴待ちが生じるイメージでしょうか。子供は楽しみにしていた魚釣りに挑戦できて楽しかったみたいです。

39539649782.jpg

寒いから冬のキャンプはコテージ限定にしようと思っていました。しかし冬にテント泊、もう一度挑戦しようと思ったのはそう、ノルディスクReisa(レイサ)6、君がいたから。リビングルームはユニフレームのワームIIとコールマンの遠赤ヒーターアタッチメント、寝室内は小型のセラミックファンヒーターと電気敷毛布を使ってみました。結果、リビングは意外にも十分な暖かさ。一方で寝室はあまり効果を体感できず「ないよりマシ」レベルでした。次回やるとしたら寝室は半分に仕切って集中的に暖めるのとエアベッドは電気敷毛布を使っても暖かさを感じられないのでウレタンマット使用、あとはリビングに石油ストーブ導入ですかね。

日中は気温が上がってテントをオープンにして過ごしました。ゆったりカフェタイム。至福。

最終日は雨予報だったので前日夜から片付け始めて当日も6時起床でそそくさと撤収を進め、8:30チェックアウト〜10:30くらいに自宅へ帰ってきました。さすがノルディスクReisa(レイサ)6は寒い季節でも快適ですね。ただ季節柄結露がひどくてですね、かつ撤収時は曇り〜雨だったので濡れたまま巨大テントを持ち帰ってきました。持ち帰り自体はモンベルのドライバッグと純正収納バッグに分けたおかげで問題なかったのですが、さてこの巨大な物体をどこでどうやって干せばよいものやら...。あ、雨降ってきた...。

そういえば最寄りのスーパーがよくわからなかったのですが、現地でもらった地図によるとスーパーナガヤ、マックスバリュ、アピタ大仁店あたりが近いようです。最寄りのコンビニはセブンイレブン大仁田原野店でした。

2017年はたくさんキャンプできました。でも数えてみたら大した数ではない...不思議ですね。

今年はリピートしたいキャンプ場にたくさん巡り会うことができました。今のところ1位がSnow Peak Headquarters、2位が無印良品キャンプ場ですね。不動の滝自然広場とCAMP AKAIKEはぜひまた行きたいし、有野実苑もリピートしたい。まだまだキャンプ趣味は続きそうです。

25636165438.jpg

A&F COUNTRY モザイクモール港北店が閉店するという情報をFacebookで知りまして、ちょっと覗きに行ってきました。で、ここ数ヶ月手にとっては棚に戻し...を繰り返していたklean kanteen(クリーンカンティーン)のインスレートタンブラー 16ozが30%オフになっていたので購入。閉店の時に初めて訪れるというのもアレですが、この近辺ならコーナン港北センター南モール店の方に行くかな、という感じですね。ともあれ欲しかったタンブラーを手に入れたので、ますますキャンプが楽しみになりました。

39236416081.jpg

最近は「家族でキャンプする場所」の定番になってきたサンタヒルズ。またまた行ってきました。
しかし今回は12月中旬ということでテント泊ではなくコテージ泊!ツリーハウス「リッカ」に宿泊しました。いやーコテージはあたたかくて最高でした。

サンタヒルズのツリーハウス「リッカ」は想像を上回る大きさ、広さ。これは家族4人どころか2家族でも余裕をもって楽しめますね。
中央の螺旋階段を使ってデッキに出て、そこから各棟へ続く階段が分岐しています。これだけでもワクワク感が高まります。

サンタヒルズで冬の夜といえば、クリスマスイルミネーションです。今回ぼくは料理中で見に行かなかったのですが、子供たちみんなで楽しんできたみたいです。
室内は暖かいので、ゆっくりお酒を楽しむことができました。去年のテント泊だと寒くてゆっくりできなかった。

39236415731.jpg

朝食はレストランを予約したかったのですが満席だったので、テイクアウトの焼きたてパンを注文。朝8時にセンターハウスへ取りに行く方式です。大きくて、1家族4人なら一つでも十分な大きさ。くるみとレーズンだったかな?味も濃厚焼きたてフワッフワのホッカホカでたいへん幸せな朝食を楽しむことができました。これは外でパンを持ち込むよりもいいですね。次回も注文しようかな?

コテージ+朝食と、いつもとは違う趣を楽しんだサンタヒルズ。やはり寒い時期にはコテージが楽でよいですね。もちろんまたテント泊でも利用したいと思います。

AIGLE(エーグル)のノベルティ、布のペンケースをもらいました。ラッキー!とりあえずキャンプグッズの収納に使えないかどうか可能性を探ろうと思います。カトラリーケースとかランタンの電池ケースとかかな?

こちらのFacebook投稿は目にしていたのですが、現地でAIGLE VANの写真を撮っていたら「イイネ!でノベルティプレゼント」という貼り紙があったのであらためてチェックしたらなるほど、ノベルティプレゼントとあるじゃねーの。ということでスタッフさんに要件をお伝えして無事にノベルティゲット。

これがウワサのAIGLE VANですね。巨大なラバーブーツ(長靴)が特徴。今回のこの接点がなければぼくはずっと「アイグル」だと思い続けていたことでしょう。でも今は違います。AIGLEと書いて「エーグル」です。なのでこのノベルティ企画は無意味ではなかったと思います。そしてこんなステキ企画がたびたび催されるスポーツオーソリティ港北センター南店アウトドアスタイルさんはとってもいいところです。スポーツオーソリティカードやイオンカードがあればいつでも5%〜の割引を受けられるのでおトクです。
余談ですがこの巨大長靴、7歳男子にはウケてましたが、9歳女子はふーんって感じでした。ご参考まで。

ノルディスク レイサ6 ベージュをうちのDJデミオで運ぼうとすると、その大きさゆえにどうしてもルーフキャリアに積まざるを得ないのですが、レイサ6に標準装備されているケースだと雨が降ったらたぶん中まで濡れてしまいます。そこでテントを丸ごとドライバッグ(防水ケース)に入れた状態でルーフキャリアへ積載したいと思ったのですが、こんな巨大なドライバッグはなかなか見つかりません。そんなに都合よくぴったりサイズのドライバッグはないよな...と思っていたのですが、ありました。モンベルに。

38352383761.jpg
38352384071.jpg

カタログ値はモンベル ドライコンテナチューブ Lがφ38×75cm。一方のノルディスク レイサ6収納サイズのカタログ値はφ30 x 70 cm、一度使った後自力で畳んだ時の実測値でだいたいφ35 x 75 cm。半ば見切り発車で購入に踏み切りましたが、ギリギリ入りました。

両端の折り返し、マニュアルによると3回折り返せということでしたがなんとか2回折り返すのがやっとというギリギリっぷり。でもテントを畳む時にもう少しコンパクトに仕上げれば、もっと余裕を持って収納できそうです。ちなみに小さい方のインナーテントは使わないので外に出してます。
これで天候を気にせず安心してルーフキャリアに積むことができそうです。

まさか自分がこんな思い切った買い物をするとは思ってもみませんでした。キャンプの魅力、おそるべし。

26437236439.jpg

NORDISK Reisa6 Japan-Beige(ノルディスク レイサ6 ベージュ)。標準の緑ではなく、日本限定のベージュ色です。ポール4本スリーブに通すとあとは最小限のペグダウンで自立するので、大きさの割には設営撤収が簡単です。小学校低学年の子供と2人で初めて設営しましたがだいたい30分くらいで立ち上がりました。慣れればもっと早いでしょうし、1人でできるようになるかもしれません。撤収も同じくらいの時間でささっと済ませることができます。この簡単さを一度経験すると病みつきになりますね。出入り口キャノピー跳ね上げ用のアップライトポールも付属しているので、別売りポールを買わなくてもすぐに写真のような形にすることができます。ふもとっぱらでは数時間の間強風(暴風といってもよいかも)に吹かれたのですが、張り綱をしっかり張っておくと問題なく耐えてくれました。

横に置いてあるデミオと比べるとその大きさが際立ちます。大小ふたつのインナーテントを利用可能な大型テントですが、大きい方のインナーだけ使って残りはリビングスペースとして利用されている方が多いのではないかと思います。

26437236559.jpg

リビングスペースは広大。インナーテントも面積、高さともに十分。雨が降っても家族4人ならテント内でゆったり過ごせそうですね。身長180cmの私でも立ったまま出入りできるのはとても楽でした。動きやすいので、テント内の準備や片付けはMSRエリクサーよりも格段に早くなりました。あと、オープンタープと違って左右に壁があるとやはり寒さが和らぎますね。横から風雨が吹き込まないので、巨大な水たまりができない限りは問題なく過ごせそうです。

ひとつ気になる点があるとすると、その大きさゆえに収納サイズも大きいということ。2人キャンプだと後部座席に置けますが、4人になるとテントだけでトランクを占有してしまうのでルーフキャリアに積まざるを得ない。そうなると防水性のある袋的なものに入れないと、移動中にテントが濡れてしまいます。こんな巨大なドライバッグはたぶんないよな...もしあったとしても値段が高そう。こんどホームセンターで巨大ポリ袋を探してみようと思っています。最終手段は買った時に入っていた透明の袋に入れる、ですかね。

まとめます。1年間ドームテント+オープンタープでキャンプしてみましたが、こうしてレイサ6を経験してみるとツールーム型・トンネル型のテントは、特に早春や晩秋のファミリーキャンプには必携だと思いました。基本的にはNGなので自己責任ですが、しっかり換気すれば中でストーブを使って暖をとることができます。電源付きサイトならホットカーペットやセラミックファンヒーターを使ってもよさそうですね。冬のテント泊はもうしないつもりでしたが、電源付きサイトなら冬季もテント泊してみようかな?と思わせてくれる。そんな秀逸なノルディスク レイサ6、買ってよかったと思います。

2017.11.12追記
巨大で手頃なドライバッグ、モンベルにありました!モンベル ドライコンテナチューブ Lにノルディスク レイサ6 ベージュを入れてみた(ギリギリセーフ)

初めてのふもとっぱら

  • 投稿日:

37502581454.jpg

キャンプをはじめて1年11ヶ月、はじめてふもとっぱらへ行ってきました。ふもとっぱらは超メジャーだし人多そうだしおしゃれキャンパーだらけなんでしょ?...ということでなんとなく近寄りがたかったのですが、思い切って行ってよかった。とても気持ちのよいキャンプ場でした。

今回は11月3連休の初日に届いた新幕、ノルディスク レイサ6、日本限定ベージュ色(NORDISK Reisa6 Japan-Beige)のデビューが主目的でした。テントのレビューは別途書きますが、噂通り広くて快適なうえに設営撤収がとっても簡単。しかも見た目がかっこいいと欠点なし!

3連休なので混んでるだろうなーと思っていたのですが、ふもとっぱらの広大な敷地は何百組というキャンパー達を拒むことなく、懐深く受け入れてくれました。とはいえ連休中日の土曜朝8時30分くらいで空いているところを探したらものすごい奥地...。地図で確認したらギリギリ範囲外と思われる場所に設営しました。臨時のトイレが近くにあったので水回りには困りませんでしたが、受付お風呂が体感で徒歩10分くらいの遠さ、隣の牧場の方が近いくらいでした。

38213611301.jpg

今回のキャンプは、新幕のデビュー以外にもう一つ目的がありました。それは天体望遠鏡での星空観測です。明るいうちにスコープを合わせ、操作の練習をしておきます。昼間は富士山頂をどアップで見て遊びました。子供も自分で使えるようになっていました。

夕方には紅富士も。富士山は1日眺めていても飽きることがありませんね。
夕食にはスキレットで焼いたラム肉のステーキを楽しみました。うまかった!

夜はちょうど満月だったので星はあまり見えませんでしたが、それでも天体望遠鏡で見る夜空は肉眼よりもはるかにたくさんの星々を楽しむことができました。夕方から夜にかけてものすごい暴風が吹き荒れて怖かったのですが、夜中には強風はピタリと止んでくれました。この日は連休ということでお風呂もあり、ゆっくり温まってから眠ることができました。お風呂は常設ではないものの、利用可能な日は無料なんですね。ありがたい。

そして翌朝。早朝は雲に隠れていた富士山も、日が昇ると姿を現してくれました。

急遽思い立って訪れた初のふもとっぱら。2日間とも天候に恵まれ、ふもとっぱらの広大な自然をたっぷり楽しむことができました。ふもとっぱらは予約なしでふらっと行けるのがよいですね。利用するキャンパーのマナーも比較的よいのではないかと思いました。あと、比較的珍しいはずのうちと同じテントを3つくらいは確実に見かけたのと、同じくレイサ6通常カラーの緑も複数存在を確認。他にも高級テントや見たことのないテントがたくさんあるし、おしゃれなサイトコーディネイトがそこかしこに見られて、まさに雑誌GO OUTの世界そのまんまでドキドキしてしまいました。

38076450296.jpg
38076450456.jpg

清水の舞台から飛び降りる気持ちで、ポチりました。NORDISK Reisa6 Japan-Beige。レイサ6はここ数ヶ月どこも在庫のない状態が続いているのですが、ちょくちょくチェックしていた通販サイトを何気に見ていたら突如在庫「3」という表示が!まだ心の準備ができてません!レイサ6はかなり高価だしレイサ貯金もまだ貯まっていないので、カートに入れて決済画面に入ってちょっと戻って...をなんどか繰り返しましたが、これを逃すと次はいつ買えるかわからないし...ということで思い切ってポチり!はたして商品ページはあっという間に「在庫なし」になったのでした。途中カード決済に失敗して店舗と連絡を取るなどしましたが無事に我が家にやってきました。

ノルディスクの箱は、開封の時に刃物でテント本体をざっくり切ってしまわないように、フタを貼り合わせてある場所の直下にボール紙があてがわれていました。この細やかな気遣い、さすが。

サイズと重さは、先日小田急線沿いのNORDISK CAMP SUPPLY STORE by ROOTでチェック済み。ベージュの実物は初めて見ましたが、やはり標準の緑よりはベージュの方が好みかも。焦って緑を買わなくてよかった。

そんなわけで2017年11月3連休の初日に届いたあこがれのレイサ6ベージュ、残り2日でどこかに出撃して初張りしてこようと思います!

台風が近づく中、東京モーターショーへいってきました。大雨だから空いてるんじゃない?と淡い期待を抱いて行って見たらすごい行列!みんな考えることは同じみたいです。だがしかし、こんなこともあろうかと今回はTチケットを用意していたので、行列を横目に専用レーンからすんなり入場することができました。Tチケットにしておいてよかった...。本当に行列知らずだったので、今後もTチケットにしようと思いました。

そんなこんなで目的のブースや展示は全て堪能することができました。トヨタ?ダイハツ?展示ありましたっけ?人間、自分の興味のあること、すでに見知っている物事しか気づかないらしいですからね。

お台場といえばアウトドアショップWILD-1デックス東京ビーチ店へも寄ってきました。京都の実家だと気軽にいける距離にあるのに、自宅近辺にはないんですよ。ここまできて途中下車しないわけにはいかない。そんなわけで、WILD-1で買ったアウトドア用コンパス(息子用)とWILD-1デックス東京ビーチ店限定品のご当地シェラカップ。WILD-1最高!息子も楽しんでくれたみたいです。

...とか言いながらもマツダの魁 CONCEPTをえらく気に入って買おうとしてるし。かわいいなあ、もう。

キャンプにもだいぶ慣れてきたので、そろそろキャンプの時にプラスアルファでアクティビティを楽しみたいな、と思っています。釣りなんかも憧れるのですが道具を揃えたり他にもいろいろ勉強することが多そうでちょっと覚悟が必要そうなイメージ。そんな折、息子が「天体望遠鏡が欲しい」と言い出しました。もともと宇宙や宇宙船、宇宙探査機などに興味がなくはないようでしたが、どうやらキャンプの時に一緒に月や星座を眺めたのが楽しかったみたいです。嬉しいことを言ってくれるじゃありませんか。

37835666092.jpg

天体望遠鏡も奥が深い世界なのでかなり迷いましたが、今回は初心者用として必ず名前の挙がるVixen(ビクセン) 天体望遠鏡 ミニポルタ A70Lfを選びました。クリスマスプレゼントにしようと思っていたのですが、ちょうどスポーツオーソリティのセールをやっていたので早めにゲット。早めのクリスマスプレゼントです。

初心者用の入門機とはいえ、けっこう大きくてカッコイイ。届いた日がちょうど台風の日だったのでまだ星を見ていませんが、月のクレーターや木星、土星の観察に挑戦したいと思います。万一子供が早期に飽きてしまってもぼくが引き続き使わせてもらうつもりです。ニヤリ。キャンプに行く理由がまた増えてしまった。ニヤリ。

37568054106.jpg

2017年10月の3連休、無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場へ行ってきました。また息子と2人です。3連休は直前まで予定がなかったのですが、1週間前に予約サイトを見たらちらほら空いていたので予約ゲットだぜ。

10月7日(土)

渋滞を避けるべく4:30 起床、5:00に息子を起こしつつ荷物を積み込み5:30出発。今回は2人なので引き続きキャリアなし、荷物はすべて室内に積み込めました。天気予報では土曜が雨のち曇り、日月が晴れということでしたが往路の道中は小雨でした。目立った渋滞もなく8:00ごろ横川SAで長めの休憩と朝食をとりつつ時間調整。9:30開店と同時にツルヤ軽井沢店とコメリで買い物。

ツルヤさんは1時間くらいあっ!という間に過ぎますね。11:00ごろにキャンプ場へ向けて移動開始、12:00ごろにキャンプ場に着きました。予定通り順調。前回同様先に受付・支払いを済ませつつ13:00にチェックイン、サイト設営へと進みます。この頃には雨も上がっていて作戦通りです。

今回の新兵器はケシュアのエアベッド。ウレタンマットで寝るとどうしても腰が痛くなって辛かったのですが、エアベッドで寝たらこれがまあなんと快適なことか!体のどこも全く痛くなく快眠そのもの。これはよい買い物でした。これでひとつ1,990円(税込)なのでコスパよいと思います。空気入れは別途購入が必要ですが、同じくケシュアのハンドポンプ5.2Lを用意したのですぐに膨らませることができました。この空気入れはどデカイのですが押すときも引くときも空気を送り込んでくれるのでエアベッドがあっという間に膨らみます。

37358162430.jpg

もうひとつはダイソーのメッシュケース。何かに使えると思って買ったらジェントスのLEDランタンEX-777XPにシンデレラフィット。

雨が降っていないとゆっくり設営できてよいですね。サイトを設営し終わったらやることはひとつ。昼寝です。...起きたら大雨。本格的な、雨。まじか。テント周辺に水たまりができ始めたので水を逃す水路を作ったりしながら雨止みを待ちます。夕方から夜まで、時折強くなりながら雨は数時間降り続きました。息子が起きてくる頃には小雨になっていましたが初日に予定していた焚き火と炭火は中止して、ガス+スキレット調理で晩ごはんをいただきました。

37568053866.jpg

その後雨は上がり、寝る前には晴れて月と星がとってもきれいでした。これを見られただけでもキャンプに来た甲斐があったというもの。

10月8日(日)

起きたら快晴!気持ちよかった〜。

37568053696.jpg

キャンプの朝食は、ゆったりとした時間を過ごせるので大好きです。

朝食後は一度キャンプ場を出て卸売センターサンエイさんで買い出し、そして帰りに湖畔の湯へ寄りました。初日の夜は昼寝が長過ぎてお風呂のタイミングを逃したので。てへぺろ。

お風呂で温まった後はちょっとドライブ。つまごいパノラマラインを少し走って愛妻の丘まで行ってきました。つまごいパノラマラインは絶景で快適ですね。愛妻の丘もまた絶景。行ってみてよかった。

37358160240.jpg

ドライブの後はサイトへ戻ってカップラーメンでお昼、その後はバラギ湖でボート遊びをしました。本当は餌釣をしたかったのですがクマが出たということでエサ釣りエリアが立ち入り禁止になっていました。バラギ湖はすっかり秋でした。

37568052526.jpg

楽しい2日目はまだまだ続きます。いつもは湯せんでレトルトばかりなのですが、今回は珍しくやる気を出して、なんと炭火で焼き鳥に挑戦です。焼き鳥は期待以上に美味しかった。これはまたやろうと思います。食事の後は焚き火を楽しみました。

10月9日(月)

楽しい時間はあっという間。3日目は朝食後に撤収、田代湖探索を経てつつじの湯の露天風呂を楽しんでから帰路につきました。田代湖は愛妻の丘から見えたので寄ってみたのですが、あれは発電用の人造湖なんですね。どおりで入口や駐車場の案内がないはずで、えらい迷いました。つつじの湯は以前北軽井沢スウィートグラスへ宿泊した時に利用したのですが、無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場からも近いんですね。温泉のあとは毎度の事故渋滞に巻き込まれつつ5時間かけて帰宅しました。

いやあ、今回の2人キャンプも楽しかった。事前に覚悟したよりも暖かく、ストーブを持って行ったけれども結局使わずに済みました。前回と比べると防寒具や防水ブーツなどの用意も充実していたので、天候の急変などにも以前よりは余裕をもって対応することができたように思います。寒さや雨といった辛い思いもしておくもんですね。辛い経験の後しっかりと対策をすれば乗り越えることができて、その状況を楽しめるようになりますね。

37340725586.jpg

NORDISK CAMP SUPPLY STORE by ROOT へ行ってきました。
場所は小田急線と環八が交差するあたりです。徒歩だと千歳船橋からも祖師ヶ谷大蔵からもだいたい同じくらいの距離でしょうか。

キャンプグッズが置いてあるショップは大変居心地がよくて落ち着きます。しあわせ。ビールでも飲もうかと思いまいしたが1,080円゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!なので500円のカフェラテにしておいてやりました。カフェラテはとってもおいしかったのと、量が多くてお腹タップタプです。店内に置いてあったカタログ的な冊子を眺めながら小一時間ゆっくりしてしまいました。

37340725736.jpg

本日のお目当はこちら、レイサ6。秋冬用に、オープンタープなしで過ごせてリビングスペースで暖房を使える2ルームとかトンネル型のテントが欲しいなーと思って物色中なのです。実物の質感や大きさ重さを体験することができました。レイサ6、悪くない。んが、ちょっと大きくて重いのでルーフキャリアに直接乗せる感じになってしまいますね。あとは値段がものすごい。ほんっとすごい。
秋冬用のファミリーテントについては特に急ぐわけでもないので、じっくり探そうと思います。

36461068253.jpg

雨なのでインドアで遊ぼうと思い、ダイソーの転写シールを買ってきました。LEDランタンのグローブ?ホヤ?に貼ってカスタマイズしたのですがけっこう余ったので、ご老体のMacBook Airにも貼ってみました。ランタンは想像通りのいい仕上がりに。MBA、ちょっとは若返ったかな?

秩父巴川オートキャンプ場

  • 投稿日:

36182574344.jpg

初秩父ということで、秩父巴川オートキャンプ場へ行ってきました。今回は2回目のグルキャンでした。

総勢18名という大人数なので、タープを連結してみました。そして我が家単独の時にはありえない充実した火器群と料理たち。初めてこういうキャンプらしいキャンプを楽しんだ気がします。

37018272335.jpg

キャンプサイト前の川に入って遊ぶこともできます。うちの子たちもライフジャケットをレンタルして水遊びを堪能していました。そういえばこのあたりは化石も取れるそうで、たしかに向こう岸の崖に見える地層が見事でした。

37018272465.jpg

夜にはスイカ割りも!趣向を凝らした充実キャンプ。幹事のみなさま準備が大変だったと思います。とっても楽しかった。ありがとうございました!