「au」と一致するもの

齋藤飛鳥さんが乃木坂46を卒業される時の「乃木坂工事中」での企画があったんですね。


だいぶ時間が経ちましたが、「飛鳥in飛鳥」してきました。
今回の計画は雪峰さんのこちらのnoteのおかげで実現しました。詳細にまとめてくださってありがとうございます!

IMG_3227.jpeg
IMG_3239.jpeg
9C617682-27E1-4729-AE46-1FB3A7891BDB.jpeg
D49FBF12-494F-4AF6-87AA-0AD9D719D64A.jpeg

なんだろう、芸能人ってスゴい。そこだけ輝いている。ぼくはくすんでいる。
飛鳥坐神社の力石は、あっさり持ち上げることができました。

飛鳥(明日香村)は遠かった!現地まで電車で向かい、現地では飛鳥駅前でレンタサイクルを借りました。「それなりにアップダウンがあるから」と電動アシスト付きをおすすめされますが、若い人なら普通ママチャリでも大丈夫だと思います。

米津玄師さん「LADY」、日向坂46さん「ガラス窓が汚れてる」のMVロケ地となっていたガソリンスタンドを見学してきました。

IMG_6594.jpeg

ミネガソリンショッパーズさんは神奈川県綾瀬市にあります。はじめてMVをみたときは沖縄っぽいなと思っていたのですが、思ったより近かった。これは行くしかない。

IMG_6595.jpeg
IMG_6596.jpeg

日曜午後、写真を撮っているのはぼくだけでした。
ここで米津さんやら日向坂さんがあれやこれやしていたかと思うと興奮しますね。

IMG_5637.jpeg

初の遠征、霞ヶ浦へやってきました。つくば〜霞ヶ浦周辺はサイクルツーリズムに力を入れているので環境が整えられているというウワサでしたが、実際とってもよいところでした。湖畔の水と青空、遠くには筑波山や牛久大仏を眺めながらの親子サイクリングは楽しかった。

IMG_5669.png

今回は「つくば霞ヶ浦サイクリングロード」の一部、歩崎公園〜りんりんポート土浦を往復、約90分プラス休憩という行程でした。スタート地点に選んだ歩崎公園の駐車場、早朝は空いていたのでサイクリングの支度が気兼ねなくできました。

IMG_5641.jpeg

子供は新しいヘルメットとウェアで身を固めていました。似合ってる。

IMG_5644.jpeg

この日の折り返し地点「りんりんポート土浦」。もっと大きな施設を想像していたのですが、思いの外こぢんまりしてました。

最初はりんりんポート土浦をスタート地点にして反時計回りに行けるところまで行ってみようかと思っていたのですが、結果的には今回選んだルートが今の自分達にはちょうどよい距離・時間だったようです。

IMG_2471.jpeg
IMG_5647.jpeg

歩崎へ戻って少し散歩。歩崎観音と、境内展望台からの眺め。この眺めは茨城百景のひとつに数えられているそうです。

IMG_2463.jpeg

お疲れ様でした。1周するまでにはまだ何回かチャレンジが必要そう。また来ます!

映画「ゆるキャン△」

  • 投稿日:

52187774288.jpg

しまりん達がキャンプ場を作るってどんな経緯があるのかと思ったら、なるほどそんな流れだったんですね。

高校を卒業し大人になった登場人物たちがキャンプ場づくりに奔走する姿を見ていると、自分も一緒にキャンプ場を作っているような気持ちになれました。最後にお客さんがキャンプを楽しむ灯りを見た時にはじんわり感動できました。

今回の聖地のひとつ「芦安キャンプサイトNo.2」は、以前行ったことのあるキャンプ場でした。映画と同じく「再生」されたキャンプ場です。静かでよいところなので、また行こうと思います。

51994303450.jpg

山梨市にある7inch CAMPさんでソロキャンしてきました。初訪問です。

中央道の渋滞を避けるべく5時に起きて5時30分出発、はじめは塩山のガストへ7時の開店直後に入店、ゆっくり朝食をいただきます。

朝食後の予定は食材の買い物のみなのですが、チェックインの13時まではまだ4時間以上。買い物も30分あれば十分なので時間が余りまくり...

ということで笛吹川フルーツ公園へ行ってみることに。これは大正解で、散歩と写真撮影が楽しかった。お土産も買えて大満足。クルマの掃除もしちゃいました。

グディーズナカヤへ行ってみたところ期待に反してかなり小規模で地域密着。薬局スペースが半分を占めていて食品スペースは小さめ。オギノのほうがよかったかな...。でも炭酸水のレモンじゃない方の棚が空っぽだったので聞いてみたら、わざわざ倉庫まで探しに行ってくれたのはうれしかった。

13時、チェックインしました。
入り口から受付棟に向かって上り坂になっています。一番奥に受付棟。
受付棟を背に振り返ると簡易の水洗トイレ。女性ひとつ、男性は大小ひとつずつでした。

51992759752.jpg

水場には、蛇口とシンクがふたつずつありました。

この日は「鼓の音 TSUTSUMI NO OTO MUSIC FESTIVAL」という野外音楽ライブのイベントがあるということだったので、チケット買ってみました。ふだんはあまり音楽聞かないし、キャンプ場で音楽聞いている人を正直疎ましく思う派だったりするのですが、遠くから聞こえてくる音にイラつくよりも積極的に参加して楽しんでみようかと。

受付棟の裏手にステージが設営されていました。

51993818523.jpg

目の前で繰り広げられる生ライブ、とってもよかった。
YUIさんとひろたうたさんはおふたりとも声が素敵で耳に心地よい。音楽も素敵で、夕方から夜にかけて、贅沢な時間をたっぷりゆっくり楽しませてもらいました。音楽をやっている人は独特のリズム感があって、雰囲気いいですね。憧れる。

日が落ちてからは、昼の暑さからは想像もつかないほどの寒さ。着るものの調節を間違えて、かなり冷えてしまいました...。昼間はあんなに暑かったのに!

サイトは硬めの砂利敷きなので、鍛造ペグ推奨。斜面を生かした階段状にしてくれているので、どのサイトでも目の前が開けています。通路から離れた奥側のサイトだと、通路側の隣のサイトの前を通って出入りする導線になっているのですが、トイレや水場へ行くたびにお隣さんの視線を独り占めしてしまうのはちょっと気まずいかな、と思いました。

51994303235.jpg

いつもは焚き火や食事をしている時間をまるまるライブ鑑賞にあてたので今回焚き火はなし。夕食もライブ後に作ろうかと思っていたら出店もあったので購入、薬膳カレーをいただきました。なのでライブ後は寝るだけ。寒くてなかなか寝付けず、念のため毛布を持ち込んでいたのを思い出したのでクルマから取り出してくるまったらようやく眠れました。ぐっすり眠り、気づいたら朝。

朝は結露もなく撤収が気持ちよかった!

7inch CAMPさんは都会と自然の間といった感じでしょうか。たまにはこんなキャンプもいいなと思いました。

2021年を振り返る

  • 投稿日:

51703299831.jpg

2021年はコロナ禍の影響が長引きながらもワクチン接種や爆発的感染の落ち着きなど、2020年とは少し違った流れが見えてきたように思います。まだまだ予断を許しませんが、2022年は変化の激しい新しい時代に対処しながらうまいこと過ごしてゆきたいと思います。

キャンプ

キャンプ関係ではテントの入れ替えや道具の買い足しなど、ソロキャン装備が充実してきた1年でした。

登山

登山ではもともとYAMAPの保険に加入していたのですが、追加でYAMAPの有料会員になったりココヘリを契約して万一への備えを強化しました。TNFのザックはすっかりお気に入り、今はこればっかり使っています。

モータースポーツ

今年はHonda F1最終年だし、オリンピックも開催したんだから当然日本GPもやるでしょう!と思っていたらなんと中止...。しかたがないのでもミニカーを買ったりDAZNでの観戦に力を入れました。最終戦の終盤は興奮した!

文化活動

振り返ってみれば、2021年は文化活動が盛んだったように思います。色んな場所にでかけていろいろな展示を見て楽しむことができました。

仕事

仕事は夏以降めちゃくちゃ忙しくなって大変でした。この先もますます忙しくなりそう。そんな中、1年の前半に自宅ワークスペースを整えておけたのはよかったかもしれません。

2022年はこれまでよりもさらに成長し、カッコいい大人になりたいと思います。

51703873695.jpg

6月に予約していたF1ミニカーがついに発売され手元に届きました!SparkのS7676(1/43 Red Bull Racing Honda RB16B No.33 Winner Monaco GP 2021 With No.1 Board)とS7669(1/43 AlphaTauri AT02 No.22 Scuderia AlphaTauri 9th Bahrain GP 2021)です。

F1のミニカーをはじめて購入したのですが、細かいところまで作り込んであって見応えがありますね。これはカッコいい...!

51703422001.jpg

もう1台、おなじ1/43スケールのRT24-Pと並べてみました。
今のF1マシンってホイールベース長いんですね。RT24-Pのミニカー見たときに「細長い!」と思ったのですが、F1の方が全長がさらに長いようです。びっくり。

これで自宅ワークスペースがさらに快適になりました。やる気が出まくり、生産性が上がりまくります。

こうなるとペレス車ガスリー車も揃えてHonda F1最終年の記念としたいところですが、キリがないのでここでいったん立ち止まることにします。

51143072411.jpg

普段のひげ剃りはT字のカミソリを使っているのですが、キャンプから帰ってきた時や連休中日などちょっと伸びてきてしまってT字だと厳しそうなときなど、たまに電気のシェーバーを使うこともあります。ひげ剃り以上に高頻度なのはあごひげのトリミング。週に1回長さを整えるのには電気シェーバーのトリミング機能が欠かせません。

もう10年以上になるでしょうか、BRAUN Cruzer3(クルーザー3)という機種を使っていたのですがついに電源が入らなくなってしまいました。トリミングだけなら電池式の小型トリマーを持っているのですが、いざ使ってみたら切れ味はよくないし長さもまちまちに仕上がってしまう。

もうちょっと性能のよいトリマーはないかと探したのですが、トリミング専用機ではなくたまのひげ剃りにも引き続き使いたいのでシェーバー機能もほしい。ネットで検索してもトリミング専用機やシェーバー専用機はすぐに見つかるのですが、シェービングもトリミングもできるような機種が見つからない。今はどんな選択肢があるのかどうにも全体像がつかめなかったのでいったん電器屋へ展示を見に行き、よさそうな品を見つけました。

今回もBRAUNを選択。機能はこれまでと同様必要にして十分。期待のトリマーも切れ味がよく仕上がりもきれいで大満足です。黒くてかっこいいのもよいですね。ちょっとメルセデスのF1マシンみたい?

ぼくにとってBRAUNといえばティレル020ホンダ。中嶋悟選手と共に1991年のF1グランプリを戦ったマシンのメインスポンサーだったのが印象的で、30年経ってもまだ購買に影響を与えています。

和室の一角にあるワークスペース、隣の席との間をのれんで仕切ってみたらかなり集中して仕事に取り組めることがわかりました。ただこの暖簾、夏場にふすまを開放することでリビング側エアコンの冷風を和室へ導きつつリビング側からの視線を遮るためのものなので、春先はよいとしてこの先はまた元の用途に戻したい。とりあえず試しにと思って無理やり荷造り紐を使って固定しているので見た目もよろしくない。そこで暖簾をもとに戻しつつどうにかして仕切りを追加したいのですが、大きさ、素材、価格などなかなかしっくりくるものが見つからない...。

そんな時たまたまIKEAのアプリで「パーティション」と探してみたら、初めて目にする魅力的な商品が。EILIF エイリフという自立タイプのスクリーンです。分厚いフェルト素材の本体はずっしりとした重みがあり、別売りのスタンドを使うと支えなしに自立してくれます。

51109404690.jpg

高さ150cm×80cm, 厚みは3cmくらいでしょうか。連結用のパーツも同梱されているので、本体を複数購入して連結するとさらに壁っぽくなります。うちの場合は背中側をアイリスオーヤマのウッドウォールラック(棚なし)で仕切っているので1枚だけ購入しました。

スタンドと本体合わせて9kgくらいですが、床に置いているだけなので手でかんたんに動かせます。なのでワークスペースから出入りする時には適当に動かします。これでのれんを元の位置に戻しつつ集中できる環境になりました。

51034877117.jpg

ソロテントを新調しました。選んだのはNEMO AURORA™STORM 2P (ニーモ オーロラストーム2P)です。

前回のソロキャンの時にニーモのATOM™ 2Pを使っている方を見かけて「あのテントかっこいいな」と気になっていました。

ファミリー用にMSRのエリクサー4を使っているのでソロ用もエリクサー2かなと思っていたのですが、エリクサーシリーズは最新型だとシルバーのフライシートが赤多めの配色になってしまったのがどうにも受け入れられない。かといって緑もオレンジもいまいち好きになれない。全面シルバーで前室がとがったシルエットのエリクサーがよかったのに...!ここからテント探しの漂流が始まりました。

次のような条件で、ネットやスポーツオーソリティ、モンベル、WILD-1などいろいろ見て回りました。

  • 2人用サイズ
  • 身長180cmの自分がゆったり過ごせる
  • 中にコットを入れられる
  • インナーテントをフルクローズできる(エリクサーはメッシュ多めでちょっと寒い)
  • 前室がある(これまで使っていたケシュアのテントは前室なし)
  • ポールが金属製(これまで使っていたケシュアのテントはグラスファイバー)
  • 2万5千円くらい?
このような条件だと山岳用テントが候補に上がってくるのですが、山岳用は予算が倍以上ないと厳しい。

ATOMだとテントのサイズや価格面で微妙に違うのですが、同じニーモにエントリーモデルがあるのを発見。それがAURORA™STORM 2Pでした。これなら予算以外の条件を完璧に満たしてくれます。

いきなり大雨のデビューでしたが快適性は問題なし。中は広いし、なにより見た目がかっこいい。そういえばフットプリント付きというのもありがたいですね。屋根部分と側面の色が違うツートンはどうなんだろうと思っていたのですが、サイトの写真でみるより実物はそんなにツートーン感がなく、むしろ落ち着いて渋い色合いだと感じました。

買ってから気づいて若干しまったと思ったのが、テント出入り口のファスナーがダブルではなくシングルだったこと。エリクサーやレイサがダブルなのですっかり当たり前な気になっていましたが、ここは安価なエントリーモデルならではの妥協点なのでしょう。ポールも金属製ではあるものの若干安っぽい。

それでもこれまで使っていた数千円のものとはまったく違う質感で満足度高いです。手元のギアたちとの色もよく合っています。広くてかっこいいニーモ オーロラストームでソロ・デュオキャンプを楽しもうと思います。